使いたい中国語表現

捧腹大笑、 無藥可救とは?

投稿日:02/02/2019 更新日:

3.捧腹大笑(ピンイン:pěng fù dà xiào)

【意味】抱腹絶倒する

【英語】laugh your head off

【解説】文字通り、「捧腹」が腹を抱える、「大笑」が大いに笑うです。日本語では、「抱腹絶倒する/した」なんて日常会話で使うことは少ないですが、中国語圏ではみんなが笑い転げた状況を回顧する場面で使われることが多いです。

【使い方】

①聽了他講的笑話,大家都捧腹大笑。

(和訳:彼の笑い話を聞いて、みんな笑い転げた。)

②她每次說起這段經歷的時候,都忍不住捧腹大笑。

(和訳:彼女は毎回その話をする度に、我慢できずにお腹を抱えて笑う。)

③我看搞笑節目時,總是捧腹大笑。

(和訳:私はお笑い番組を見ると、だいたい大笑いする。)

4.無藥可救(ピンイン:wú yào kě jiù)

【意味】どうしようもない、救いようがない

【英語】incorrigible

【解説】文字通り、どんな薬でも救うことができないという意味で、日本語でいうと、馬鹿に付ける薬はないと言ったところでしょうか。 出典は「詩経」で、もともとは「無可救藥」でしたが、今ではほとんど使われません。

【使い方】

①你可真是愚昧到無藥可救。

(和訳:あなたは本当にお馬鹿すぎて救いようがない。)

②一到暑假,一天到晚只會坐在電腦前,甚麼也不做,你真是懶得無藥可救! 

(和訳:夏休みに入ったら、毎日遅くまでただただパソコンの前に座って何もしないなんて、あなたの怠け具合はどうしようもないわ!)

③文史成績特別好,但其他科目都非常糟,糟糕到無藥可救、補習都補不起來的那種。

(和訳:国語や歴史の成績は特に良いけど、他の科目は本当にひどくてどうしようもない。補講してもどうにもならないレベル。)

間もなく、中華圏は2019年の旧正月を迎えます!デビちゃんは、来年お友達に会うときのために、抱腹絶倒のネタを絶賛仕込み中です。





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「でしゃばる」、「怖がり」は何という?

197.出風頭(ピンイン:chū fēngtou) 【意味】出しゃばる 【英語】be forward, assert oneself, backseat driver, 【使い方】 ①我不喜歡在眾人面 …

no image

中国語の「爆肝族」、「液態族」とは?

「○○族」シリーズを続けます。第三弾行ってみましょう!   122.爆肝族(ピンイン:bàogānzú) 【意味】過労で倒れそうなぐらい激務な人たち 【解説】「爆肝」で「肝臓が破裂する」の意 …

中国語の「挑剔」、「吃力」はどんな意味?

203.挑剔(ピンイン:tiāotì) 【意味】ケチをつける、つまらぬあらを探す、好き嫌いが激しい、重箱の隅をつつく 【英語】nitpick 【使い方】 ①我自認是個挑剔的人。 (和訳:自分は好き嫌い …

中国語の「雞同鴨講」、「牛頭不對馬嘴」はどんな意味?

292.雞同鴨講(ピンイン: jī tóng yā jiǎng) 【意味】話が噛み合わない 【英語】talk past each other, talk about different things …

中国語で「夏バテ」、「熱中症」は何と言う?

276.中暑(ピンイン:zhòngshǔ) 【意味】夏バテ 【英語】summer heat fatigue, suffer from summer heat, 【解説】「中」は破音(字)(ピンイン:p …