使いたい中国語表現

中国語で「息抜き」、「恥を晒す」は何と言う?

投稿日:03/10/2020 更新日:

305.透透氣(ピンイン:tòutouqì)

【意味】気分転換、息抜き

【英語】take a break, for a change, change of pace

【使い方】

①我想去外面透透氣。

(和訳:外に行って気分転換したい。)

②我今晚會帶你出去透透氣 。

(和訳:今夜気分転換に連れていってあげるよ。)

③我覺得壓力好大,好想出去透透氣。

(和訳:ストレスがすごく大きいから、息抜きしたいです。)

④終於可以出來透透氣!

(和訳:やっと気分転換に出られる!)

⑤我們全家去一家餐廳吃飯,也讓你出去透透氣。

(和訳:家族みんなでレストランで食事すれば、貴方にも気分転換にあるでしょ。)

⑥太陽出來了,我可以出去透透氣嗎?

(和訳:太陽が出てきたら、息抜きしてきていい?)

 

306.出洋相(ピンイン:chū yángxiàng)

【意味】恥を晒す、醜態を晒す

【英語】 to make a fool of oneself,

【使い方】

①喝醉酒出洋相了。

(和訳:酔っ払って、醜態を晒した。)

②歌唱大賽出洋相會不會很丟臉。

(和訳:カラオケ大会で恥を晒したら、恥ずかしくない?)

③有一天由於他在學校出洋相,就想要退學。

(和訳:ある日彼は学校で恥を晒しちゃって、退学したいと思っている。)

④只為了幾百元就出洋相了。

(和訳:高々、数百元のために、恥を晒した。)

⑤由於你的言行太輕率,所以可能出盡洋相。

(和訳:貴方の軽率な言動のせいで、醜態を晒す可能性がありますよ。)

⑥我是來看你芻像的。

(和訳:貴方が恥を晒すのを見に来たんだよ。)

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語の「心結」、「和好」はどんな意味?

181.心結(ピンイン:xīnjié) 【意味】わだかまり 【英語】a feeling of discontentment, some ill feeling, something personal …

中国語で「記憶が正しければ」、「差し支えなければ」は何と言う?

「(如果)~的話」=「(もし)〜ならば」はよく使われる表現ですので、今回から数回にわたって、会話のテンポが良くなる「(如果)~的話」をまとめます。   282.沒記錯的話(ピンイン:méi …

中国語の「刀子嘴豆腐心」、「苦口婆心」はどんな意味?

290.刀子嘴豆腐心(ピンイン:dāozǐ zuǐ dòufǔ xīn) 【意味】口はきついけど根は優しい人、口は悪いが気は優しい 【英語】one has a bad mouth but one is …

中国語で「話をそらす」、「強いて言えば」は何と言う?

299.打太極拳(ピンイン:dǎ tàijíquán) 【意味】話をそらす 【英語】change the subject 【解説】元々は、文字通り「太極拳をする」の意味ですが、うまく交わす動作から、「 …

中国語で「為す術がない」、「にっちもさっちもいかない」は何と言う?

138.無計可施(ピンイン:wú jì kě shī) 【意味】為す術がない、手の施しようがない、手詰まり 【英語】do not know what to do, be in over one’s h …