使いたい中国語表現

留尾巴、 拖泥帶水とは?

投稿日:16/02/2019 更新日:

19.留尾巴(ピンイン: liú wěiba)

【意味】問題を後に残す、物事を中途半端な状態にしておく

【英語】 to leave matters unresolved

【解説】「留」は残す、「尾巴」しっぽの意味で、直訳するとしっぽを残すとなり、物事を未解決の中途半端な状態のまま残すという意味になります。

【使い方】

①他做事總是留尾巴讓別人來收拾。

(和訳:彼はいつも最後までやり遂げないから、他の人が後始末する。)

②最好一次劃好,不要留尾巴 。

(和訳:一番良いのは、一回でしっかり計画して、問題をあとに残さないことだ。)

③這件事給我處理乾淨,別留尾巴,不然,你們知道後果。

(和訳:この件は私に処理させて下さい。中途半端にしないほうが良いし、さもなければどのような結果になるかは分かってるでしょ。)

④我做事,從來不會留尾巴。

(和訳:私は問題を後に残すことはしない。)

 

20.拖泥帶水(ピンイン:tuō ní dài shuǐ)

【意味】だらしのない、ちゃんとしていない

【英語】to do things sloppy

【解説】文字通りに読み解く、泥を引きずって、水をもたらすで、ずるずるダラダラとはっきりしない様子を表現します。

【使い方】

①做事不要拖泥帶水。

(和訳:やるとときは、しっかりやる。)

②在決定時刻,你又是個拖泥帶水的人。

(和訳:決めなければいけない時に、あなたはまたうだうだする。)

③說分手就分手,他從不拖泥帶水。

(和訳:分かれると言ったら、分かれる。彼はグダグダしたことはない。)

④老闆要找具責任感,做事積極,不拖泥帶水的人員。

(和訳:ボスは、責任感があって、積極的に取り組み、ダラダラしないスタッフを探している。)

⑤我們沒時間拖泥帶水的了。

(和訳:私達にはうだうだしている暇はないよ。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「挑発する」、「密会する」は何と言う?

258.挑釁(ピンイン:tiǎoxìn) 【意味】言いがかりをつける、挑発する 【英語】 provoke, defiance 【使い方】 ①你不要刻意挑釁。 (和訳:わざと挑発しないの。) ②千萬不要 …

幫倒忙、 生不如死とは?

13.幫倒忙(ピンイン:bāng dào máng) 【意味】役立つどころか、状況がより悪くなること、ありがた迷惑 【英語】to be more of a hindrance than a help …

中国語で「嗚呼言えばこう言う」、「言い負かす」は何という?

294.唱反調(ピンイン:chàng fǎndiào) 【意味】嗚呼言えばこう言う、わざと反対の意見を言う、口答えする 【英語】 If I say this, you say that. You ha …

中国語の「找門路」、「收工」とは?

128.找門路(ピンイン:zhǎo ménlù) 【意味】つてを探す 【英語】hunt for connections 【使い方】 ①你可能要花錢請客,找門路,或有希望! (和訳:お金を使ってご馳走し …

中国語で「コマのように使う」、「自分らしくする」は何という?

286.做棋子(ピンイン:zuò qízǐ) 【意味】コマになる、コマのように使う 【英語】use others as pawns, use and abuse, take advantage of …