使いたい中国語表現

中国語で「造謠」、「胡鬧」はどんな意味?

投稿日:19/09/2019 更新日:

278.造謠(ピンイン:zàoyáo)

【意味】でっち上げる、デマを飛ばす

【英語】make up a story, trump up,

【使い方】

①又是造謠?

(和訳:またデマなの?)

②警政署證實造謠的假新聞。

(和訳:警政署は、でっちあげのフェイクニュースだと証明した。)

③不要再造謠了。

(和訳:もうデマはやめなよ。)

④造謠的人到底存什麼心呢?

(和訳:話をでっち上げる人ってどういう気持をなんだろう?)

⑤不少網友看到這種惡意造謠。

(和訳:少なくないネット民がこの種の悪意あるデマを目にした。)

⑥他四處造謠你的壞話。

(和訳:彼はあちこちであなたの悪口を吹聴している。)

⑦男子在臉書造謠說前女友壞話,遭起訴。

(和訳:男はFBで元カノのデマを流して、起訴された。)

 

279.胡鬧(ピンイン:húnào)

【意味】でたらめをやる、勝手に振る舞う

【英語】run wild, monkey business,

【使い方】

①我只是要他不要胡鬧。

(和訳:彼がでたらめするのをやめてほしいだけです。)

②真的別像個孩子胡鬧 。

(和訳:子供みたいにめちゃくちゃするの本当にやめて。)

③有一對吵架的情侶一直胡鬧。

(和訳:喧嘩してるカップルがずっと騒いでる。)

④我沒有胡鬧,我只是希望公司可以跟我好好談

(和訳:私が勝手に振る舞ってるわけではなく、会社が私としっかり話してくれるのを望んでいるだけです。)

⑤三歲半的兒子,每次吃飯都胡鬧,每頓飯都拖延一個小時以上。

(和訳:三歳半の息子は、毎回の食事ではちゃめちゃして、食事に一時間以上もかかる。)

⑥沒面子了,只好找理由藉口來胡鬧!

(和訳:メンツもなくなったから、言い訳探して勝手なことするだけや!)

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

台湾旅行–MRTに乗る!

台北市内の移動で一番便利なのは、やはりモノレール(MRT)。1996年に最初のラインが開通して以降、路線の拡大が続いており、2017年には台北駅と桃園国際空港を結ぶ路線も開通し(延伸計画進行中)、中華 …

中国語で、「新人」、「古株」、「サボる」は何と言う?

97.菜鳥(ピンイン:cài niǎo ) 【意味】新人、新入り、新米、初心者 【英語】beginner, rookie 【解説】ここ十年ぐらいで使われるようになった比較的新しい表現です。「菜」は「役 …

中国語で「不買單」、「樣子貨」とは?

33.不買單(ピンイン:bù mǎidān) 【意味】承服しない、納得しない、相手の行為・意見:才能などを認めない。 【英語】unacceptable, be not convinced 【解説】「買 …

中国語で「ハードルが高い」、「ゾットする」は何と言う?

264.門檻(ピンイン:ménkǎn) 【意味】敷居、ハードル 【英語】threshold, 【使い方】 ①入行門檻高不高? (和訳:業界に入るハードルは高いですか?) ②哪些工作有不錯的收入而門檻不 …

no image

中国語で「かっこいい」は何と言う?

今日は男性を褒める言葉を整理します! 55.帥(ピンイン:shuài) 【意味】かっこうよい、ハンサム 【英語】handsome, smart 【使い方】 ①他很帥。 (和訳:彼はとてもかっこいい。 …