使いたい中国語表現

中国語で「造謠」、「胡鬧」はどんな意味?

投稿日:19/09/2019 更新日:

278.造謠(ピンイン:zàoyáo)

【意味】でっち上げる、デマを飛ばす

【英語】make up a story, trump up,

【使い方】

①又是造謠?

(和訳:またデマなの?)

②警政署證實造謠的假新聞。

(和訳:警政署は、でっちあげのフェイクニュースだと証明した。)

③不要再造謠了。

(和訳:もうデマはやめなよ。)

④造謠的人到底存什麼心呢?

(和訳:話をでっち上げる人ってどういう気持をなんだろう?)

⑤不少網友看到這種惡意造謠。

(和訳:少なくないネット民がこの種の悪意あるデマを目にした。)

⑥他四處造謠你的壞話。

(和訳:彼はあちこちであなたの悪口を吹聴している。)

⑦男子在臉書造謠說前女友壞話,遭起訴。

(和訳:男はFBで元カノのデマを流して、起訴された。)

 

279.胡鬧(ピンイン:húnào)

【意味】でたらめをやる、勝手に振る舞う

【英語】run wild, monkey business,

【使い方】

①我只是要他不要胡鬧。

(和訳:彼がでたらめするのをやめてほしいだけです。)

②真的別像個孩子胡鬧 。

(和訳:子供みたいにめちゃくちゃするの本当にやめて。)

③有一對吵架的情侶一直胡鬧。

(和訳:喧嘩してるカップルがずっと騒いでる。)

④我沒有胡鬧,我只是希望公司可以跟我好好談

(和訳:私が勝手に振る舞ってるわけではなく、会社が私としっかり話してくれるのを望んでいるだけです。)

⑤三歲半的兒子,每次吃飯都胡鬧,每頓飯都拖延一個小時以上。

(和訳:三歳半の息子は、毎回の食事ではちゃめちゃして、食事に一時間以上もかかる。)

⑥沒面子了,只好找理由藉口來胡鬧!

(和訳:メンツもなくなったから、言い訳探して勝手なことするだけや!)

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「おしゃれする」、「すっぴん」は何と言う?

260.打扮(ピンイン:dǎbàn) 【意味】dress up, make up 【英語】おしゃれする 【使い方】 ①我私下本來就不太會打扮。 (和訳:プライベートでは元々あまりおしゃれしないです。) …

中国語で「都合が良ければ」、「面倒でなければ」は何と言う?

284.(如果你)方便的話/不方便的話(ピンイン:fāngbiàn de huà/bù fāngbiàn de huà) 【意味】都合がよかったら/都合が悪ければ 【英語】if it’s …

中国語で「部活」、「補講」は何と言う?

167.社團(ピンイン:shètuán) 【意味】部活、学校のクラブ 【英語】club 【使い方】 ①為什麼要參加社團?參加社團有什麼好處? (和訳:どうしてクラブにはいらないといけないのか?クラブに …

中国語の「激動」、「雞婆」はどんな意味?

226.激動(ピンイン:jīdòng) 【意味】興奮する、高ぶる 【英語】be keyed up, get excited 【使い方】 ①慢慢講不要激動。 (和訳:興奮せずにゆっくり話しなさい。) ② …

中国語の「話中有話」、「雪上加霜」はどんな意味?

298.話中有話(ピンイン:huà zhōng yǒu huà) 【意味】話に奥がある、話に別の意味がある 【使い方】 ①你都聽不出我話中有話嗎? (和訳:話に奥があるのがわからない?) ②沒想到被部 …