使いたい中国語表現

中国語で「言付ける」、「告げ口する」は何と言う?

投稿日:12/04/2019 更新日:

111.交代(ピンイン:jiāodài)

【意味】言付ける、指示する、言いつける、言い聞かせる

【英語】to tell, to leave word, to order

【解説】主に立場が上の者や上司が、自分より下のものに仕事の指示を出したり言付ける場合に使いますので、間違っても部下から上司に報告するときには使わないように!また、これ以外にも、伝え難いことを相手に伝える場合にも使います。

【使い方】

①老闆交代的事都辦好了。

(和訳:社長に言付かったことはちゃんと全部やった。)

②員工都必須完成主管交代的任務。

(和訳:)職員はみな上司から言われた任務をやり遂げないといけない。)

③他交代了你什麼?

(和訳:彼はあなたに何を言付けたの?)

④怎麼跟我的家人交代。

(和訳:どうやって家族に伝えればよいのか。)

⑤你,不打算給我一個交代 嗎?

(和訳:私に報告一つするつもりないの?)

 

112.打小報告(ピンイン:dǎ xiǎobàogào)

【意味】密告する、小耳に入れる、チクる、告げ口する

【英語】rat out, tell on ~, snitch on~, tattle-tale

【解説】文法としては、「向/跟+人+打小報告」で「人に告げ口する」になります。

【使い方】

①這位同事很愛打小報告。

(和訳:この同僚は告げ口ばかりしている。)

②很難想像他是一個會暗中打小報告的人。

(和訳:彼が裏でチクっているとは思いもよらなかった。)

③這小孩一直來跟老師打小報告。

(和訳:この子はいつも先生に告げ口をしに来る。)

④千萬不要跟長官打小報告。

(和訳:絶対に上司に告げ口しないでよ。)

⑤要不要考慮向她打小報告 ?

(彼女に告げ口しようかどうしようか?)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

会話が弾む干支や年齢の言い方

2020年の今年は閏年ですね。中国語でも同じ漢字で表記し、「rùnnián」と読みます。 今日は、少し年齢や干支に関してまとめたいと思います。   まずは、年齢。台湾の数え方はちょっと複雑で …

中国語で「堂々巡り」、「肝をつぶす」は何と言う?

248.鬼打牆(ピンイン:guǐ dǎ qiáng) 【意味】堂々巡り、行き詰まる 【英語】going around in circles, 【解説】中国の妖怪。四方八方を囲まれて、どこにも進めなくな …

中国語の「人錢不認人」、「有頭無尾」はどんな意味?

296.人錢不認人(ピンイン:rèn qián bù rèn rén) 【意味】お金で人を判断する、金の切れ目が縁の切れ目、金銭至上主義 【英語】When poverty comes through …

中国語で「あばたもえくぼ」、「好きなタイプ」は何と言う?

恋愛&結婚事情について、色々書いてきましたが、今日は世界共通にして個人的にお気に入りの表現をまとめます。   情人眼里出西施(ピンイン:qíng rén yǎn lǐ chū xī …

太那個、 說不出口とは?

23.太那個 (ピンイン:tài nàge) 【意味】あまりにあれだよね、ちょっとあれだよね、ちょっとどうかと思う 【英語】it’s a bit of a ~, it’s sort of ~, it’ …