使いたい中国語表現

少根筋、佔便宜とは?

投稿日:22/02/2019 更新日:

27.少根筋(ピンイン:shǎo gēn jīn)

【意味】まぬけ、天然ボケである、無神経、どこか抜けている

【英語】goofy, ditzy, airhead

【解説】直訳すると、筋がないとなり、天然ボケ、まぬけなという意味として、良い意味でも悪い意味でも使われます。「少一根筋」と間に「一本」を入れることが多いです。

【使い方】

①她外型可愛、甜美、個性少一根筋。

(和訳:彼女は見た目も可愛くて、優しくて、天然だ。)

②外表很精明,但腦袋卻是少一根筋。

(和訳:見た目は聡明そうだけど、頭はちょっと抜けている。)

③他不會表達自己的想法,講話總是少一根筋 。

(和訳:彼は自分の考えをあまり言わないし、話はいつもどこか抜けている。)

④媽媽常說我少一根筋、做事常常做一半,才常常被挨罵。

(和訳:母親によくあなたは抜けていて、しょっちゅうやりかけのままにしていると怒られる。)

 

28.佔便宜(ピンイン:zhàn piányi)

【意味】うまい汁を吸う、良い思いをする、利益を手に入れる

【英語】take advantage of~, make a good thing out of~

【解説】「便宜」は安いの意味で覚えているかもしれませんが、目先の利益や、苦労せずして手に入れる利益の意味もあり、そうした利益を自分のものにするという意味になります。

【使い方】

①大家都不想被別人佔便宜。

(和訳:みんな他の人にうまい汁を吸わせたくないと思っている。)

②愛佔便宜的朋友算是朋友嗎?

(和訳:うまい汁を吸うのが好きな友達は友達と言えるか?)

③我不覺得他是要佔你的便宜。

(和訳:彼があなたからうまい汁を吸おうとしているとは思えません。)

④誰佔誰的便宜?

(和訳:誰が誰の甘い汁を吸おうとしているのか。)

 

今日のまとめはここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

我跟你說、 不以為然とは?

9.我跟你說(ピンイン:wŏ gēn nǐ  shuō) 【意味】あのね、ちょっと言わせて、ねえ聞いて 【英語】Guess what, Let me tell you something 【解説】直訳 …

中華圏の流行語–「郭」、「確認過眼神」とは?

258.郭(ピンイン:guō) 【意味】自分には関係ない、どうでも良い 【解説】話を遮りたい時に使う「關我屁事(ピンイン:guān wǒ pì shì→「關我」→「郭」だそうです。中高生の間で流行って …

会話が弾む干支や年齢の言い方

2020年の今年は閏年ですね。中国語でも同じ漢字で表記し、「rùnnián」と読みます。 今日は、少し年齢や干支に関してまとめたいと思います。   まずは、年齢。台湾の数え方はちょっと複雑で …

中国語で「堅苦しい」、「あがく」は何と言う?

264.矜持(ピンイン:jīnchí) 【意味】かしこまる、堅苦しい、こわばる 【英語】get tense, upright, stiffly 【使い方】 ①他認為矜持是一種氣質。 (和訳:彼は堅苦し …

中国語で「算了吧」、「沒事了」、「拜託」とは?

50.算了吧(ピンイン:suànle ba ) 【意味】もういいよ、放っておこうよ 【英語】 let it go at that, forget it, give it up 【使い方】 ①那不用了、 …