使いたい中国語表現

少根筋、佔便宜とは?

投稿日:22/02/2019 更新日:

27.少根筋(ピンイン:shǎo gēn jīn)

【意味】まぬけ、天然ボケである、無神経、どこか抜けている

【英語】goofy, ditzy, airhead

【解説】直訳すると、筋がないとなり、天然ボケ、まぬけなという意味として、良い意味でも悪い意味でも使われます。「少一根筋」と間に「一本」を入れることが多いです。

【使い方】

①她外型可愛、甜美、個性少一根筋。

(和訳:彼女は見た目も可愛くて、優しくて、天然だ。)

②外表很精明,但腦袋卻是少一根筋。

(和訳:見た目は聡明そうだけど、頭はちょっと抜けている。)

③他不會表達自己的想法,講話總是少一根筋 。

(和訳:彼は自分の考えをあまり言わないし、話はいつもどこか抜けている。)

④媽媽常說我少一根筋、做事常常做一半,才常常被挨罵。

(和訳:母親によくあなたは抜けていて、しょっちゅうやりかけのままにしていると怒られる。)

 

28.佔便宜(ピンイン:zhàn piányi)

【意味】うまい汁を吸う、良い思いをする、利益を手に入れる

【英語】take advantage of~, make a good thing out of~

【解説】「便宜」は安いの意味で覚えているかもしれませんが、目先の利益や、苦労せずして手に入れる利益の意味もあり、そうした利益を自分のものにするという意味になります。

【使い方】

①大家都不想被別人佔便宜。

(和訳:みんな他の人にうまい汁を吸わせたくないと思っている。)

②愛佔便宜的朋友算是朋友嗎?

(和訳:うまい汁を吸うのが好きな友達は友達と言えるか?)

③我不覺得他是要佔你的便宜。

(和訳:彼があなたからうまい汁を吸おうとしているとは思えません。)

④誰佔誰的便宜?

(和訳:誰が誰の甘い汁を吸おうとしているのか。)

 

今日のまとめはここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「發福」、「粗心大意」はどんな意味?

234.發福(ピンイン:fāfú) 【意味】太る 【英語】put on weight, 【解説】もともとは「裕福になる、豊かになる」の意味でしたが、最近では、特に中年が太るという意味として使われていま …

中国語で「記憶が正しければ」、「差し支えなければ」は何と言う?

「(如果)~的話」=「(もし)〜ならば」はよく使われる表現ですので、今回から数回にわたって、会話のテンポが良くなる「(如果)~的話」をまとめます。   282.沒記錯的話(ピンイン:méi …

中国語で、「ついてない」、「ショックで参る」は何と言う?

292.倒楣(ピンイン:dǎoméi) 【意味】ついてない、運が悪い 【英語】bad luck, unlucky 【使い方】 ①我們就很倒楣。 (和訳:私たち運が悪いよね。) ②今天真倒楣。 (和訳: …

中国語で「ターニングポイント」、「かくれんぼう」は何という?

266.轉捩點(ピンイン:zhuǎnlièdiǎn) 【意味】転換点、転換期、ターニングポイント 【英語】turning point 【使い方】 ①30〜35歲是許多人的生命轉捩點,步入婚姻、生養孩子 …

中国語で「反抗期」、「しつけ」は何という?

189.叛逆期(ピンイン:pànnì qī) 【意味】反抗期 【英語】 a rebellious period ,  a rebellious phase 【解説】「叛逆期」は思春期の反抗期だけでなく …