使いたい中国語表現

太那個、 說不出口とは?

投稿日:20/02/2019 更新日:

23.太那個 (ピンイン:tài nàge)

【意味】あまりにあれだよね、ちょっとあれだよね、ちょっとどうかと思う

【英語】it’s a bit of a ~, it’s sort of ~, it’s kind of ~

【解説】言いにくくてはっきりとは言わない/言えないけれども、ちょって難ありだよねというマイナスのニュアンスになります。

【使い方】

①太那個了吧。

(和訳:あまりにあれでしょ。)

②這樣子講的話,你老闆還是太那個了吧。

(和訳:こうやって話してみると、あなたのボスちょっとあれだよね。)

③我還是覺得,你在學校的表現有點太那個。

(和訳:やっぱりあなたの学校での態度はちょっとどうかと思うよ。)

④你這樣子天天在外面吃,我覺得還是有點太那個。

(和訳:こんなふうに毎日外で食事を摂るのは、やはりちょっとどうかと思う。)

 

24.說不出口(ピンイン:shuō bu chūkǒu)

【意味】口に出しては言いにくい、なかなか言えない

【英語】hard to say, hesitant to say

【解説】うまく表現できなかったり、秘密だから言ってはいけず言えなかったり、口に出すのがはばかられたりというような時に使います。ちなみに、倖田來未の楽曲「言えないよ」の中国語訳は「說不出口」です。

【使い方】

①想說卻說不出口。

(和訳:言いたいのだけど、言いにくい。)

②我有喜歡的女生卻說不出口,我該怎麼辦?

(和訳:好きな女の子がいるんだけど伝えられない。どうすれば良い?)

③若說不出口,那就用行動來表示吧!

(和訳:もし口に出しにくいのなら、行動で示そう!)

④很多事是說不出口的。

(和訳:言えないことはいっぱいある。)

⑤父母問我理由,但我實在是說不出口。

(和訳:両親に理由を聞かれたけど、本当にどう言ってよいか分からない。)

 

ということで、今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

中国語の「不到黃河心不死」、「牛就是牛,牽到北京還是牛」はどんな意味?

241.不到黃河心不死(ピンイン:bù dào Huánghé xīn bù sǐ) 【意味】決して諦めない、目標を達成するまで諦めない。 【解説】直訳すると「黄河を見るまで諦めない」です。 【使い方 …

中国語で「堅苦しい」、「あがく」は何と言う?

264.矜持(ピンイン:jīnchí) 【意味】かしこまる、堅苦しい、こわばる 【英語】get tense, upright, stiffly 【使い方】 ①他認為矜持是一種氣質。 (和訳:彼は堅苦し …

中国語で「おじゃま虫」、「疫病神」は何と言う?

303.電燈泡(ピンイン:diàndēngpào) 【意味】(カップルの/デートしてる人たちの)おじゃま虫 【英語】third weel 【解説】「電燈泡」は、電球の意味。 【使い方】 ①他要做電燈泡 …

中国語で「嗚呼言えばこう言う」、「言い負かす」は何という?

294.唱反調(ピンイン:chàng fǎndiào) 【意味】嗚呼言えばこう言う、わざと反対の意見を言う、口答えする 【英語】 If I say this, you say that. You ha …

中国語の「後果」、「下場」はどんな意味?

248.後果(ピンイン:hòuguǒ ) 【意味】悪い結果、悪い結末 【英語】a consequence, an aftermath, an outcome 【解説】中国語では、「結果」、「成果」、「 …