使いたい中国語表現

中国語で「道理で〜」、「明らかに〜」は何と言う?

投稿日:29/04/2019 更新日:

140.難怪(ピンイン: nánguài )

【意味】道理で〜なわけ、なるほど

【英語】no wonder

【使い方】

①難怪他的生意那麼好。

(和訳:道理で彼のビジネスはあんなに上手くいっているわけだ。)

②難怪他對你沒興趣。

(和訳:道理で彼はあなたに興味がないわけだ。)

③你每天吃那麼油膩的東西,難怪瘦不下來。

(和訳:毎日そんなに脂っこいものばかり食べているから、痩せないわけだ。)

④大小事都要管,難怪天天忙不完。

(和訳:何でもかんでも関わるから、毎日忙しいわけだ。)

⑤真的很誇張!! 難怪他也會生氣。

(和訳:本当にひどいね。道理で彼も怒るわけだ。)

⑥他在日本住了十年。–難怪日文說得那麼流利。

(和訳:彼は日本に十年住んでいました。–道理で日本語が上手なわけだ。)

 

141.明明(ピンイン:míngmíng)

【意味】明らかに、間違いなく

【英語】obviously, undoubtedly

【使い方】

①明明已經50歲,看起來卻像30歲。

(和訳:間違いなく50歳なのに、見た目は30歳にしか見えない。)

②明明是我家的事,為何他們都要管?

(和訳:私のうちのことなのに、どうして彼らは関わってくるのか?)

③明明兩人彼此互相喜歡,在乎對方,卻遲遲不敢跨出那一步。

(和訳:明らかにお互いに好きで、気にしあってるのに、なかなか一歩が踏み出せない。)

④明明不菸不酒,結果卻慘罹肺癌。

(和訳:間違いなくお酒も煙草もやらないのに、肺がんにかかった。)

⑤明明不餓,卻一口不停地吃掉了手邊的東西⋯

(和訳:明らかにお腹空いていないのに、一口食べたら、止まらずに周りのものを食べきってしまう。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「プレイボーイ」は何と言う? 「花」を使った色恋単語

今日はプレイボーイの単語にも関係する漢字「花」を使った単語を整理します。 中国語の「花」には、色恋の意味があり、清朝末から中華人民共和国設立以前の旧社会では、遊女や芸者、またはそれに関係あるものに付け …

中国語で「怒らせる」、「トラブルに巻き込まれる」は何と言う?

243.惹毛(ピンイン:rě máo) 【意味】怒らせる 【英語】make人angry 【使い方】 ①他惹毛我了。 (和訳:彼が私を怒らせた。) ②一句話惹毛單身男女。 (和訳:一言が独身の男女を怒ら …

台湾旅行–MRTに乗る!

台北市内の移動で一番便利なのは、やはりモノレール(MRT)。1996年に最初のラインが開通して以降、路線の拡大が続いており、2017年には台北駅と桃園国際空港を結ぶ路線も開通し(延伸計画進行中)、中華 …

中国語で「烏龍」、「死板」とは?

132.烏龍(ピンイン:wū lóng) 【意味】ヘマ、まぬけ、ドジ 【英語】goof up, screw up, make a blunder 【解説】有名な漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の中 …

中国語の「口碑」、「爆表」はどんな意味?

207.口碑(ピンイン:kǒubēi) 【意味】口コミ 【英語】word of mouth 【使い方】 ①口碑對於企業來說非常的重要。 (和訳:口コミは企業にとっては非常に重要です。) ②口碑好,但是 …