使いたい中国語表現

中国語で「都合が良ければ」、「面倒でなければ」は何と言う?

投稿日:28/09/2019 更新日:

284.(如果你)方便的話/不方便的話(ピンイン:fāngbiàn de huà/bù fāngbiàn de huà)

【意味】都合がよかったら/都合が悪ければ

【英語】if it’s convenient (for you), if it’s not convenient (for you),

【使い方】

①如果您方便的話,我們安排28日見面如何?

(和訳:ご都合よろしければ、28日にお目にかかるので如何でしょう?)

②如果你方便的話 ,請下午三點到辦公室。

(和訳:ご都合よろしければ、午後三時に事務所におこし下さい。)

③如果你方便的話,請打電話給我。

(和訳:ご都合よろしければ、お電話下さい。)

④方便的話,我們可以一起討論。

(和訳:差支えなければ、一緒に討論しましょう。)

⑤如果您不方便的話,我們可以再另外約時間、地點。

(和訳:ご都合悪いようなら、別の日時に約束しましょう。)

⑥不方便的話 ,就不必了。

(和訳:都合悪いなら、必要ないです。)

⑦方便的話,可以給我您的住址和收件人嗎?

(和訳:良かったら、あなたのご住所と受取人をお教えいただけませんか?)

 

285.(如果)麻煩的話/不麻煩的話(ピンイン:máfan de huà/bù máfan de huà)

【意味】面倒なら/面倒でなければ

【英語】If it’s trouble for you, If you feel trouble /If it’s not trouble for you, If you don’t feel trouble

【使い方】

①麻煩的話 ,也可以不去。

(和訳:面倒なら行かなくても良いです。)

②如果麻煩的話,那你可以選擇比較容易的方法。

(和訳:面倒なら、もっと簡単な方法にすれば良いです。)

③不麻煩的話,請幫我多買一些水果。

(和訳:面倒でないなら、少し果物を買ってきて下さい。)

④如果不麻煩的話,請幫我轉發。

(和訳:面倒でなければ、転送して下さい。)

⑤如果不麻煩的話,你自己處理吧。

(和訳:面倒でないなら、自分で対処したら。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語の「出招」、「接招」はどんな意味?

288.出招(ピンイン:chū zhāo) 【意味】行動を起こす、仕掛ける、手を打つ 【英語】make one’s move, take action 【解説】「招」の名詞には、「手段」、「手」の意味 …

幫倒忙、 生不如死とは?

13.幫倒忙(ピンイン:bāng dào máng) 【意味】役立つどころか、状況がより悪くなること、ありがた迷惑 【英語】to be more of a hindrance than a help …

中国語で「口癖」、「口任せに言う」は何と言う?

294.口頭禪(ピンイン:kǒutóuchán) 【意味】口癖、決り文句 【英語】favorite phrase, signature line 【使い方】 ①你的口頭禪是什麼? (和訳:あなたの口癖 …

中国語で「カンニングする」、「カンニングペーパー」は何と言う?

157.作弊(ピンイン:zuòbì) 【意味】カンニングする、インチキをする、ズルをする 【英語】cheat on an exam 【解説】会計を不正操作する等の場合にも、使われます。 【使い方】 ① …

中国語の「媽寶族」、「御宅族」とは?

まだまだ続く「○○族」シリーズ。第四弾です!   124.媽寶族(ピンイン:mābǎo zú) 【意味】マザコン 【英語】Mama’s boy 【解説】文字通り訳すと、「媽寶」は …