使いたい中国語表現

中国語で「暑くて死ぬ」、「食中毒」は何と言う?

投稿日:09/08/2020 更新日:

284.熱死(ピンイン:rèsǐ)

【意味】暑くて死にそう

【英語】the heat is killing 人

【解説】「◯死」は「◯◯で死ぬ」の意味。会話では、文の後ろに「了」をつけて、「◯◯で死にそう」となります。日常会話でよく使われるフレーズには、「餓死了=お腹が空いて死しそう」、「悶死了=悶々としすぎて死にそう」、「氣死了=怒りで死にそう」、「煩死了=ウザすぎて死にそう」等があります。

【使い方】

①真的熱死了!

(和訳:本当に暑くて死にそう!)

②太陽太大,熱死了!

(和訳:態様が大きくて、暑くて死にそう!)

③我快熱死了,大家教教我怎麼辦。

(和訳:もう暑くて死にそう。どうすればいいかみんな教えてよ。)

④期待下雨 !高雄快熱死了 !

(和訳:雨が降ってほしい。高雄は暑くて死にそうだよ!)

 

285.食物中毒(ピンイン:shíwù zhòngdú)

【意味】食中毒

【英語】food poisoning,

【使い方】

①什麼原因導致食物中毒呢?

(和訳:何が食中毒を引き起こすのでしょうか?)

②夏天要注意食物中毒!

(和訳:夏は食中毒に注意してください!)

③每年的五到十月,更是食物中毒的高峰期。

(和訳:毎年5月から10月は食中毒のピーク時期です。)

④台北市某家幼兒園,3月時居然發生集體食物中毒事件。

(和訳:台北市のある幼稚園ではなんと3月に集団食中毒が起きた。)

⑤若食品未正確保存,小心嚴重恐造成食物中毒!

(和訳:食品を正しく保存しないと、食中毒になる可能性があるので注意しましょう!)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「泣ける」、「ネタ」は何という?

288.有洋蔥(ピンイン:yǒu yángcōng) 【意味】泣ける、感動する、お涙もの 【英語】tearjerker, sob story 【使い方】 ①這電影有洋蔥。 (和訳:この映画泣けるよ。) …

中国語で「駆け引きする」、「無駄働きする」は何と言う?

270.勾心鬥角(ピンイン:gōu xīn dòu jiǎo) 【意味】駆け引きする、暗に出し抜こうとする、やり合う 【英語】against each other, 【使い方】 ①你的同事對你勾心鬥角 …

中国語で「よそよそしい」、「ど忘れする」は何と言う?

301.見外(ピンイン:jiànwài) 【意味】よそよそしい、水くさい 【英語】be stand-offish, be so distant 【使い方】 ①現在說這些話,就有點見外了。 (和訳:今買 …

中国語で「やってられない」、「うんざりする」は何と言う?

247.吃不消(ピンイン:chī bu xiāo) 【意味】やってられない、やりきれない、たまらない、閉口する 【英語】can’t stand, be overwhelmed 【使い方】 ①又要上班, …

中国語の「死板」、「刻板印象」はどんな意味?

185.死板(ピンイン:sǐbǎn) 【意味】融通がきかない、頑固な、杓子定規な 【英語】inflexible, stiff, punctilious 【解説】もともとは「死板」ですが、リズムを整える …