使いたい中国語表現

中国語で「反抗期」、「しつけ」は何という?

投稿日:21/06/2019 更新日:

189.叛逆期(ピンイン:pànnì qī)

【意味】反抗期

【英語】 a rebellious period ,  a rebellious phase

【解説】「叛逆期」は思春期の反抗期だけでなく、幼児のイヤイヤ期にも使われ、イヤイヤ期は「第一次叛逆期”(一回目の反抗期)」と言われます。

【使い方】

①處於叛逆期的孩子往往是很難相處的。

(和訳:反抗期にある子供は、往々にして付き合うのが難しいです。)

②不必跟叛逆期的孩子生氣。

(和訳:反抗期の子供に怒る必要はありません。)

③請問叛逆期會有哪些行為。

(和訳:お伺いしますが、反抗期にはどのような行動が見られますか?)

④在這段期間會有叛逆期是正常的。

(和訳:この期間、反抗期になるのは普通のことです。)

 

190.管教(ピンイン:guǎnjiào)

【意味】しつけ

【英語】upbringing, breeding

【解説】人間だけでなく、動物のしつけにも同様に使えます。

【使い方】

①讓我用愛來管教我的孩子。

(和訳:私の愛情で以って子供をしつける。)

②父母必須有一套適合自己孩子的管教方式。

(和訳:父母は自分の子供に適したしつけの方法を持っているべきである。)

③為何現在小孩越來越難管家?

(和訳:どうして最近は子供をしつけるのがますます難しくなっているのか。)

④兒童難免會做錯事,讓媽媽們感到既生氣又不知該如何管教。

(和訳:児童が間違いをおこすのは避けられない。母親たちは怒りを覚えるだけではなく、どのようにしつければ良いか分からない。)

⑤狗不聽話,怎麼管教牠好呢。

(和訳:犬が言うことを聞かない。どうやってしつければよいのかな。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「擺架子」、「傷腦筋」とは?

29.擺架子(ピンイン:bǎijiàzi) 【意味】見栄を張る、かっこうをつける、偉そうな顔をする、偉ぶる 【英語】 to put on airs, to swagger, to act self-i …

中国語で「気になるならば」、「望むならば」は何と言う?

288.(如果)介意的話/不介意的話(ピンイン:(rúguǒ)jièyì de huà /bù jièyì de huà) 【意味】気にするなら/気にしないなら 【英語】if you mind/if …

中国語で「文句を言う」、「ムッとする」は何と言う?

222.抱怨(ピンイン:bàoyuàn) 【意味】不満を言う、文句を言う、愚痴る 【英語】complain, murmur 【解説】「怨」を「抱く」で、文句を言うです。 【使い方】 ①不要再跟我抱怨了 …

中国語で「不敢當」、「說不準」とは?

53.不敢當(ピンイン:bù gǎndāng) 【意味】恐れ入ります、どういたしました 【英語】I’m flattered. You flatter me. I really don’t reserv …

中国語で「真に受ける、本気にする」、「興ざめする」は何と言う?

256.當真(ピンイン:dàngzhēn) 【意味】本気にする、真に受ける 【英語】take〜seriously 【使い方】 ①我說說而已,不要當真。 (和訳:ちょっと言っただけだから、真に受けないで …