使いたい中国語表現

中国語で「不買單」、「樣子貨」とは?

投稿日:27/02/2019 更新日:

33.不買單(ピンイン:bù mǎidān)

【意味】承服しない、納得しない、相手の行為・意見:才能などを認めない。

【英語】unacceptable, be not convinced

【解説】「買單」は支払いするの意。「不買單」で支払いしない=価値に納得せず支払いをしないで、承服しないの意味になります。「不買賬」とも言います。

【使い方】

①反正我就不買單。

(和訳:どっちにしても私は納得しないから。)

②總統的政見,誰買單耶?

(相当の政見に誰が納得しようか。)

③這招太簡單, 大家不買單。

(和訳:この手はわかり易すぎるから、みんなその手には乗らない。)

④市長失言道歉,但民眾不買單。

(和訳:市長は失言についてお詫びをしたが、人々は納得しない。)

⑤經紀公司否認戀情,但不是所有粉絲都買單。

(和訳:マネージメント会社は熱愛を否定したが、ファンがみな納得したわけではない。)

 

34.樣子貨(ピンイン:yàngzi huò)

【意味】見かけ倒し

【英語】deceptive, showy, false impression, just for show

【解説】「樣子」には、格好やスタイルの意味があり、「格好だけの物」で見かけ倒しの意味になります。

【使い方】

①這台機器現在還完全只是樣子貨。

(和訳:この機器は今となっては完全に見かけ倒しです。)

②他剛才看到的那些都是樣子貨。

(和訳:彼がさっき見ていたのはみな見掛け倒しの品です。)

③你看這裡擺得倒是好看,其實都是樣子貨 ,假的。

(和訳:見てよ、ここに並んでいる物はみんな見た目は良いけど、見た目だけで、偽物だよ。)

④原來這個傢伙是個樣子貨!

(和訳:あいつはやはり見掛け倒しだったか!)

⑤他打扮成那樣,還以為多厲害,原來只是個樣子貨 !

(和訳:彼は着飾っていたから、すごい人なのかと思っていたけど、ただの見掛け倒しだったのか!)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中華圏の流行語–「檸檬精」、「996」とは?

260.檸檬精(ピンイン:níngméngjīng) 【意味】羨ましい 【解説】直訳すると「レモンのエキス」。中国語の「酸」には、味覚として「酸っぱい」の意味の他に、気持ちが「悲しい、辛い、切ない」や …

女大十八變、 秀外慧中、 才貌雙全とは?

今日は女性に関するポジティブな表現やフレーズを整理します。 15.女大十八變(ピンイン:nǚ dà shí bā biàn) 【意味】女性は成長する過程で何度も美しく変化する。 【英語】a girl …

中国語の「後果」、「下場」はどんな意味?

248.後果(ピンイン:hòuguǒ ) 【意味】悪い結果、悪い結末 【英語】a consequence, an aftermath, an outcome 【解説】中国語では、「結果」、「成果」、「 …

中国語で「泣ける」、「ネタ」は何という?

288.有洋蔥(ピンイン:yǒu yángcōng) 【意味】泣ける、感動する、お涙もの 【英語】tearjerker, sob story 【使い方】 ①這電影有洋蔥。 (和訳:この映画泣けるよ。) …

中国語の「計較」、「不甘心」はどんな意味?

242.計較(ピンイン:jìjiào) 【意味】計算する、計算高い、勘定する、言い争う 【英語】fussy, fuss about, bother about 【使い方】 ①這次我就不跟你計較了。 ( …