使いたい中国語表現

中国語で「ワーカホリック」、「アウトソーシング」は何と言う?

投稿日:25/04/2019 更新日:

134.工作狂(ピンイン:gōngzuò kuáng)

【意味】ワーカホリック、仕事中毒

【英語】workaholic

【解説】菅野美穂主演のドラマ「働きマン」の中国語訳は「工作狂人」です。

【使い方】

①我不要當工作狂!

(和訳:私はワーカホリックにはなりたくない!)

②你覺得自己是工作狂嗎?

(和訳:あなたはジブンがワーカホリックだと思いますか?)

③如果你遇到了工作狂老闆或主管,該怎麼做?

(和訳:仕事中毒の社長や上司にあったら、どうすればよいですか?)

④什麼樣的人會變成工作狂 ?

(和訳:どういう人が仕事中毒になるのですか?)

⑤他們是天生的工作狂。

(和訳:彼らは生まれながらのワーカホリックです。)

 

135.外包(ピンイン:wàibāo)

【意味】アウトソーシング、外注

【英語】Out-Sourcing

【使い方】

①A公司把所有的生產活動外包給其他公司。

(和訳:A社はすべての生産活動を他の企業にアウトソーシングしている。)

②A公司把這項服務外包給當地供應商。

(和訳:A社は同項目のサービスを地元のサプライヤーにアウトソーシングしている。)

③對人事單位來講,短期看我喜歡外包人力。

(和訳:人事部門からすると、短期的には人材をアウトソーシングするほうが好きです。)

④其實在台灣對於外包最大的疑慮,在於信任的問題。

(和訳:実際のところ、台湾におけるアウトソーシングに対する最大の課題は、信頼問題にある。)

⑤在成本考量下,如果外包比較划算當然要外包啦!

(和訳:コストを考慮すると、アウトソーシングするほうが割に合うなら、当然アウトソーシングしないと!)

 

今日のまとめはここまで!





-使いたい中国語表現
-, , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「搞錯」、「不要臉」とは?

55.搞錯(ピンイン:gǎo cuò) 【意味】間違っている、誤解している、とちる 【英語】 to make a mistake 【解説】「錯」は「間違える」の意味で、「動詞+錯」で「〜し間違う、〜し …

中国語で「外出禁止令」、「買い占めする/買い占めブーム」は何と言う?

250.禁足令(ピンイン:jìnzú lìng) 【意味】外出禁止令 【英語】a stay at home order 【使い方】 ①英國政府終於拿出罕見的強硬手段,直接對英國人下禁足令。 (和訳:イ …

中国語で「買い溜め」、「ロックダウン」は何と言う?

252.囤貨(ピンイン:dùn huò) 【意味】買い溜め(する) 【英語】stock up, hoarding 【解説】「貨」を買い溜めする対象の品に置き換えると、「◯◯を買い溜めする」になります。 …

no image

中国語の「炒冷飯」、「閉門羹」はどんな意味?

309.炒冷飯(ピンイン:chǎo lěngfàn) 【意味】(新しい内容のない)同じ話を繰り返す、同じことを繰り返しする 【英語】say/do the same old thing 【解説】直訳する …

中国語で「堂々巡り」、「肝をつぶす」は何と言う?

248.鬼打牆(ピンイン:guǐ dǎ qiáng) 【意味】堂々巡り、行き詰まる 【英語】going around in circles, 【解説】中国の妖怪。四方八方を囲まれて、どこにも進めなくな …