使いたい中国語表現

中国語で「おしゃれする」、「すっぴん」は何と言う?

投稿日:22/08/2019 更新日:

260.打扮(ピンイン:dǎbàn)

【意味】dress up, make up

【英語】おしゃれする

【使い方】

①我私下本來就不太會打扮。

(和訳:プライベートでは元々あまりおしゃれしないです。)

②她打扮得漂漂亮亮。

(和訳:彼女は綺麗におしゃれしてる。)

③對方覺得我不愛打扮。

(和訳:相手は私はおしゃれ好きじゃないと思っています。)

④我想請問一下,要怎麼樣打扮看起來才比較成熟?

(和訳:どうやっておしゃれしたら、大人びて見えるか聞いていいですか。)

⑤我了解你想打扮成有視覺系風格的感覺。

(和訳:ビジュアル系のスタイルっぽくしたいっていうのは理解できます。)

⑥萬聖節快到了,今年你打算怎麼打扮?

(和訳:もうすぐハロウィンだけど、今年はどんなコスチューム着るつもり?)

 

261.素顏(ピンイン:sùyán)

【意味】すっぴん

【英語】no makeup, without make up

【使い方】

①她總是素顏。

(和訳:彼女はいつもすっぴんです。)

②素顏也好漂亮!

(和訳:すっぴんでも超きれい!)

③我想看看明星美女人的素顏照。

(和訳:スター女優のすっぴん写真を見てみたいです。)

④如果是我、我不給男友看素顏。

(和訳:もし私だったら、彼氏にすっぴん見せないわ。)

⑤如果妳們被人家說素顏不漂亮,有化妝較漂亮,妳們會很開心?

(和訳:もしすっぴんは綺麗じゃないけど、化粧してたら綺麗だと言われたら、あなた方は嬉しいですか?)

⑥她素顏跟上妝時一樣美。

(和訳:彼女はすっぴんでもメイクしてても、同じように綺麗です。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

自我感覺良好、 心不在焉,視而不見,聽而不聞,食而不知其味とは?

合計8年間に及ぶ台湾での留学・駐在、台湾とのビジネスの経験から学んだ中国語の表現をまとめました。 日本語に翻訳してしまうとなかなかしっくりこず、使う機会がないと思ってしまうかもしれませんが、中国語圏で …

中国語の「私底下」、「爆紅」はどんな意味?

210.私底下(ピンイン:sīdǐxia) 【意味】こっそり、水面下で、内々に、オフレコで 【英語】in secret, secretly, off the record 【使い方】 ①其實私底下是非 …

中国語の「回馬槍」、「丟人現眼」はどんな意味?

230.回馬槍(ピンイン:huímǎqiāng) 【意味】急に立場を変えて仲間を攻撃する、立場を翻して暴露したり、攻撃したりする、厳しく反問する 【英語】give sb. a back thrust …

中国語で「先輩」、「後輩」は何と言う?

161.學長,學姐(ピンイン:xuézhǎng, xuéjiě) 【意味】先輩 【英語】senior 【解説】男性の先輩は「學長」、女性の先輩は「學姐」です。同じ学校の先輩だけではなく、目上の人を敬っ …

中国語で「優位に立つ」、「もったいぶる」は何と言う?

216.佔上風(ピンイン:zhàn shàngfēng) 【意味】優位に立つ、優勢である 【英語】have an advantage, be better positioned 【使い方】 ①他可能已 …