使いたい中国語表現

中国語の「話中有話」、「雪上加霜」はどんな意味?

投稿日:14/03/2020 更新日:

298.話中有話(ピンイン:huà zhōng yǒu huà)

【意味】話に奥がある、話に別の意味がある

【使い方】

①你都聽不出我話中有話嗎?

(和訳:話に奥があるのがわからない?)

②沒想到被部分網友覺得她「話中有話 」。

(和訳:一部のネット民に彼女の話には「奥がある」と思われるとは、想像していなかった。)

③我在心裡懷疑她是不是話中有話

(和訳:彼女の話には別の意味があるのではと心のなかでは懐疑的に思っていた。)

④當女生跟你抱怨事情時,一定要注意,她很可能是話中有話

(和訳:女性が愚痴っている時は、注意してね。話に奥があることが多いから。)

⑤短短幾句話、你應該知道我話中有話了吧!

(和訳:短い二言、三言だけど、私の話に別の意味があるとわからないと!)

⑥她講話總讓人覺得話中有話。

(和訳:彼女の話は、いつも話に奥があると思わせる。)

 

299.雪上加霜(ピンイン:xuě shàng jiā shuāng)

【意味】弱り目に祟り目、泣き面に蜂、災難に災難が重なる

【英語】It never rains but it pours, To add insult to injury, Misfortunes never come singly,

【使い方】

①我早上起晚了,雪上加霜的是,公車又來晚了。

(和訳:今朝は遅くおきたんだけど、泣き面に蜂でバスまで遅れてきた。)

②醫療費用讓我原來的生活雪上加霜。

(和訳:医療費のせいで元の生活がさらに苦しくなった。)

③武漢肺炎疫情快速蔓延,對香港經濟而言更是雪上加霜。

(和訳:コロナウイルス肺炎が急速に蔓延したため、香港経済にとっては正に弱り目に祟り目だ。)

④吸菸、酗酒等不當的紓壓方式,可能讓健康狀況雪上加霜 。

(和訳:喫煙ややけ酒といった不適切なストレス解消法は、健康状況をより悪化させる可能性がある。)

⑤碰上壓力時深深呼吸是個好主意,卻很少人知道用錯呼吸方式,反而會讓你雪上加霜。

(和訳:ストレスがあるときに深呼吸するのはいい方法だけれど、呼吸法を間違うと逆に悪化させることもある。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-

執筆者:

関連記事

中国語で「造謠」、「胡鬧」はどんな意味?

278.造謠(ピンイン:zàoyáo) 【意味】でっち上げる、デマを飛ばす 【英語】make up a story, trump up, 【使い方】 ①又是造謠? (和訳:またデマなの?) ②警政署證 …

中華圏の流行語–「檸檬精」、「996」とは?

260.檸檬精(ピンイン:níngméngjīng) 【意味】羨ましい 【解説】直訳すると「レモンのエキス」。中国語の「酸」には、味覚として「酸っぱい」の意味の他に、気持ちが「悲しい、辛い、切ない」や …

中国語の「有的沒有的」、「多多少少」はどんな意味?

290.有的沒有的(ピンイン:yǒu de méi yǒu de) 【意味】無意味な話、どうしようもない・くだらないモノやコト 【解説】台湾語から来ているとされる口語。もともとは「どうでも良いような話 …

no image

中国語で「かっこいい」は何と言う?

今日は男性を褒める言葉を整理します! 55.帥(ピンイン:shuài) 【意味】かっこうよい、ハンサム 【英語】handsome, smart 【使い方】 ①他很帥。 (和訳:彼はとてもかっこいい。 …

中国語で「おしゃれする」、「すっぴん」は何と言う?

260.打扮(ピンイン:dǎbàn) 【意味】dress up, make up 【英語】おしゃれする 【使い方】 ①我私下本來就不太會打扮。 (和訳:プライベートでは元々あまりおしゃれしないです。) …