使いたい中国語表現

中国語の「有的沒有的」、「多多少少」はどんな意味?

投稿日:25/02/2020 更新日:

290.有的沒有的(ピンイン:yǒu de méi yǒu de)

【意味】無意味な話、どうしようもない・くだらないモノやコト

【解説】台湾語から来ているとされる口語。もともとは「どうでも良いような話、嘘っぱちの話、聞きたくないような話」の意味です。日本語でも「あることないこと話す」という言い方がありますのでそれに近いでしょうか。また、最近では、話以外の物やコトを形容する場合にも用いられているようです。

【使い方】

①他一直跟我說有的沒有的。

(和訳:彼はずっとどうでもいい話を聞かせてくる。)

②你別再說那些有的沒的。

(和訳:そういうくだらない話はもうやめてよ。)

③我手上有一推有的沒有的工作。

(和訳:私の手元にはどうでもいい仕事が溜まっています。)

④你不要收集這些有的沒有的東西好嗎?

(和訳:こう言うくだらないものを集めないようにしてくれないかな?)

 

291.多多少少(ピンイン:duōduō shǎoshǎo)

【意味】多かれ少なかれ

【英語】more or less

【使い方】

①多多少少會出現一些問題。

(和訳:多かれ少なかれある程度の問題は起きるでしょう。)

②我多多少少覺得有點累了。

(和訳:私もなんだか疲れました。)

③多多少少都會發生一些不愉快的事情吧。

(和訳:多かれ少なかれ不愉快なことも起きるもんですよ。)

④其實多多少少都會有機會的。

(和訳:実際のところ、多かれ少なかれ皆チャンスはあります。)

⑤一般民眾多多少少都聽說過關於類固醇的這些副作用。

(和訳:一般の人も、ステロイドの副作用については聞いたことがあるでしょう。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語の「空城計」、「混水摸魚」とは?

253.空城計(ピンイン:kōngchéngjì) 【意味】空城の計。自分の陣地に敵を招き入れて警戒心を誘う心理作戦。 【英語】the stratagem of the empty city 【解説】 …

中国語の「憑什麼」、「算帳」はどんな意味?

274.憑什麼(ピンイン:píng shénme) 【意味】何を根拠に、何の資格があって 【英語】why, for which reason 【解説】納得ができなかったり、理解できない言動をしている人 …

中国語で「文句を言う」、「ムッとする」は何と言う?

222.抱怨(ピンイン:bàoyuàn) 【意味】不満を言う、文句を言う、愚痴る 【英語】complain, murmur 【解説】「怨」を「抱く」で、文句を言うです。 【使い方】 ①不要再跟我抱怨了 …

中国語の「幹話」、「炫耀」はどんな意味?

218.幹話(ピンイン:gàn huà) 【意味】ハッタリ、ハッタリを言う 【英語】bluff, 【使い方】 ①是幹話還是實話? (和訳:はったりなのか、本当の話なのか?) ②全部都是幹話。 (和訳: …

中国語で「気になるならば」、「望むならば」は何と言う?

288.(如果)介意的話/不介意的話(ピンイン:(rúguǒ)jièyì de huà /bù jièyì de huà) 【意味】気にするなら/気にしないなら 【英語】if you mind/if …