使いたい中国語表現

中国語で「部活」、「補講」は何と言う?

投稿日:25/05/2019 更新日:

167.社團(ピンイン:shètuán)

【意味】部活、学校のクラブ

【英語】club

【使い方】

①為什麼要參加社團?參加社團有什麼好處?

(和訳:どうしてクラブにはいらないといけないのか?クラブに入るとなにかメリットが有るのか?)

②上了高中,學習忽然重要得更多。我很猶豫,到底該不該參加社團組織?

(和訳:高校に上がると、急に勉強の重要性が増す。クラブに入るべきかどうか悩んでいる。)

③感覺還是要參加社團比較能認識朋友。

(和訳:感覚的には、クラブに入ったほうが友達と出会える。)

④學生可以在社團活動中學到很多待人處事的方法。

(和訳:学生はクラブ活動の中で人との付き合い方を学ぶことができる。)

⑤加入社團一方面是生活充實,另一方面就是很忙很累。

(和訳:クラブに入ると生活が充実するが、一方で忙しく疲れる。)

 

168.補課(ピンイン:bǔkè)

【意味】補講する、補講を受ける

【英語】a make-up class,  a supplementary lecture

【使い方】

①為什麼這禮拜六要補課?

(和訳:どうして今週土曜日は補講があるのですか?)

②原本是上課日改為放假日,必須在5月30日補課。

(和訳:もともとの登校日が休暇になったので、5月30日は補講しなければなりません。)

③中秋連續假期,大學星期六有補課嗎?

(和訳:中秋の連休ですが、大学は土曜日は補講になりますか?)

④是否補課由授課教師自行決定。

(和訳:補講するかどうかは、教授が自身で決定する。)

⑤老師決定給她補補課。

(和訳:先生は彼女に補講することを決めた。)

 

今日はここまで!

 





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「太っ腹」、「ケチ」、「節約」は何と言う?

88.大方(ピンイン:dàfāng) 【意味】太っ腹、気前が良い 【英語】 generous, big-hearted 【使い方】 ①他是很大方的人。 (和訳:彼は太っ腹。) ②台灣景氣似乎正在復甦, …

中国語で「一概に論じる」、「二枚舌」は何と言う?

266.一概而論(ピンイン:yīgài ér lùn) 【意味】一概に論じる 【英語】lump together 【解説】一般的には否定文の中で使います。成語。 【使い方】 ①我認為不應該將所有的日本 …

中国語で「造謠」、「胡鬧」はどんな意味?

278.造謠(ピンイン:zàoyáo) 【意味】でっち上げる、デマを飛ばす 【英語】make up a story, trump up, 【使い方】 ①又是造謠? (和訳:またデマなの?) ②警政署證 …

no image

中国語の「不到黃河心不死」、「牛就是牛,牽到北京還是牛」はどんな意味?

241.不到黃河心不死(ピンイン:bù dào Huánghé xīn bù sǐ) 【意味】決して諦めない、目標を達成するまで諦めない。 【解説】直訳すると「黄河を見るまで諦めない」です。 【使い方 …

我跟你說、 不以為然とは?

9.我跟你說(ピンイン:wŏ gēn nǐ  shuō) 【意味】あのね、ちょっと言わせて、ねえ聞いて 【英語】Guess what, Let me tell you something 【解説】直訳 …