使いたい中国語表現

中国語で「部活」、「補講」は何と言う?

投稿日:25/05/2019 更新日:

167.社團(ピンイン:shètuán)

【意味】部活、学校のクラブ

【英語】club

【使い方】

①為什麼要參加社團?參加社團有什麼好處?

(和訳:どうしてクラブにはいらないといけないのか?クラブに入るとなにかメリットが有るのか?)

②上了高中,學習忽然重要得更多。我很猶豫,到底該不該參加社團組織?

(和訳:高校に上がると、急に勉強の重要性が増す。クラブに入るべきかどうか悩んでいる。)

③感覺還是要參加社團比較能認識朋友。

(和訳:感覚的には、クラブに入ったほうが友達と出会える。)

④學生可以在社團活動中學到很多待人處事的方法。

(和訳:学生はクラブ活動の中で人との付き合い方を学ぶことができる。)

⑤加入社團一方面是生活充實,另一方面就是很忙很累。

(和訳:クラブに入ると生活が充実するが、一方で忙しく疲れる。)

 

168.補課(ピンイン:bǔkè)

【意味】補講する、補講を受ける

【英語】a make-up class,  a supplementary lecture

【使い方】

①為什麼這禮拜六要補課?

(和訳:どうして今週土曜日は補講があるのですか?)

②原本是上課日改為放假日,必須在5月30日補課。

(和訳:もともとの登校日が休暇になったので、5月30日は補講しなければなりません。)

③中秋連續假期,大學星期六有補課嗎?

(和訳:中秋の連休ですが、大学は土曜日は補講になりますか?)

④是否補課由授課教師自行決定。

(和訳:補講するかどうかは、教授が自身で決定する。)

⑤老師決定給她補補課。

(和訳:先生は彼女に補講することを決めた。)

 

今日はここまで!

 





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「優位に立つ」、「もったいぶる」は何と言う?

216.佔上風(ピンイン:zhàn shàngfēng) 【意味】優位に立つ、優勢である 【英語】have an advantage, be better positioned 【使い方】 ①他可能已 …

中国語の「半吊子」、「二百五」はどんな意味?

244.半吊子(ピンイン:bàndiào zi) 【意味】ちゃらんぽらんな人、いい加減な人、おっちょこちょい 【英語】tactless person, dabbler 【使い方】 ①他說他最不喜歡半吊 …

中国語で「暑くて死ぬ」、「食中毒」は何と言う?

284.熱死(ピンイン:rèsǐ) 【意味】暑くて死にそう 【英語】the heat is killing 人 【解説】「◯死」は「◯◯で死ぬ」の意味。会話では、文の後ろに「了」をつけて、「◯◯で死に …

台湾旅行–MRTに乗る!

台北市内の移動で一番便利なのは、やはりモノレール(MRT)。1996年に最初のラインが開通して以降、路線の拡大が続いており、2017年には台北駅と桃園国際空港を結ぶ路線も開通し(延伸計画進行中)、中華 …

亂七八糟、 手忙腳亂とは?

15.亂七八糟(ピンイン:luàn qī bā zāo ) 【意味】めちゃくちゃ、ひどく混乱している 【英語】messy, make a mess of something 【解説】「糟」には、悪い、 …