使いたい中国語表現

中国語で「言い当てる」、「予想が当たる」は何と言う?

投稿日:13/09/2020 更新日:

297.說中(ピンイン:shuōzhòng)

【意味】言い当てる、図星

【英語】hit the nail, make a good shot at,

【解説】「中」は異読音で、動詞の場合は第4声になります。「当たる、命中する、適う、合う」といった意味があり、「中了!=当たった!」もよく使われます。動詞の後ろにつく場合は、「結補」となります。

【使い方】

①我說中了。

(和訳:言い当てました。)

②全部都說中了。

(和訳:全部あたってます。)

③今天又再度被他說中了。

(和訳:今日また彼に言い当てられました。)

④被我說中了吧!

(和訳:ずばりそうでしょう!)

*ちびまる子ちゃんに出てくる丸尾くんのセリフの中国語訳。

⑤你一定被說中。

(和訳:きっと言い当てられちゃうよ。)

 

298.猜中(ピンイン:cāizhòng)

【意味】予想が当たる

【英語】guess right, that’s what I thought, just as I expected,

【使い方】

①我又被人猜中的密碼。

(和訳:またパスワードがバレてしまった。)

②只有部分參加者猜中正確答案。

(和訳:一部の参加者だけが答えを当てました。)

③你沒猜中。

(和訳:外れてる。)

④看看你猜中幾個。

(和訳:いくつ当たってるかな。)

⑤男人很難猜中女生的心思。

(和訳:男性が女性の気持ちを当てるのは難しいです。)

⑥這些客家謎語,你能猜中幾個?

(和訳:客家人のなぞなぞだけど、いくつ当てられるかな?)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

会話が弾む干支や年齢の言い方

2020年の今年は閏年ですね。中国語でも同じ漢字で表記し、「rùnnián」と読みます。 今日は、少し年齢や干支に関してまとめたいと思います。   まずは、年齢。台湾の数え方はちょっと複雑で …

中国語で「おしゃれする」、「すっぴん」は何と言う?

260.打扮(ピンイン:dǎbàn) 【意味】dress up, make up 【英語】おしゃれする 【使い方】 ①我私下本來就不太會打扮。 (和訳:プライベートでは元々あまりおしゃれしないです。) …

中国語で「食いしん坊」は何と言う?

268.貪嘴(ピンイン:tānzuǐ) 【意味】食いしん坊 【英語】foodie, glutton, greedy eater 【解説】「貪嘴」と同じ意味で「貪吃」もよく使われます。 【使い方】 ①貪 …

中国語で「あばたもえくぼ」、「好きなタイプ」は何と言う?

恋愛&結婚事情について、色々書いてきましたが、今日は世界共通にして個人的にお気に入りの表現をまとめます。   情人眼里出西施(ピンイン:qíng rén yǎn lǐ chū xī …

中国語の「恐婚族」、「低頭族」とは?

まだまだ続く「○○族」シリーズ。第五弾いきましょう!   126.恐婚族(ピンイン:kǒng hūn zú) 【意味】結婚に恐れを感じる人たち、結婚恐怖症の人たち 【英語】group of …