使いたい中国語表現

中国語で「気になるならば」、「望むならば」は何と言う?

投稿日:04/10/2019 更新日:

288.(如果)介意的話/不介意的話(ピンイン:(rúguǒ)jièyì de huà /bù jièyì de huà)

【意味】気にするなら/気にしないなら

【英語】if you mind/if you don’t mind

【使い方】

①介意的話,就只能花錢買個礦泉水囉。

(和訳:気になるなら、お金使ってミネラルウォーター買うしかないね。)

②你真的介意的話,你可以帶他去看皮膚科 或去藥局買藥。

(和訳:本当に気になるなら、皮膚科につれてくか、薬局へ薬を買いに行くよ。)

③如果很介意的話,可能要考慮要不要繼續下去。

(和訳:とても気になるなら、このまま続けてやっていくか考えないといけない。)

④不介意的話,就笑笑算了!

(和訳:気にならないなら、もう笑って終わらそう!)

⑤你不介意的話,可以用LINE聊。

(和訳:気にしないなら、ラインでチャットするのもOKです。)

⑥不介意的話,帶我一起玩!

(和訳:気にしないなら(差し支えなければ)、一緒に遊びに連れて行って!)

 

289.(如果)願意的話/不願意的話(ピンイン:(rúguǒ)yuànyì de huà//bù yuànyì de huà)

【意味】望むなら、〜したいと思うなら/望まないなら、〜したいと思わないなら

【英語】if you will/if you won’t,

【使い方】

①如果你願意的話,請寄張明信片給她。

(和訳:もし良かったら、彼女にポストカードを送ってあげてください。)

②你願意的話,可以繼續把這些人當朋友。

(和訳:あなたが望むのなら、そういう人たちと友達として続ければ良い。)

③如果你不願意的話,我也不勉強你。

(和訳:もし嫌なら、無理強いはしないです。)

④不願意吃臭豆腐的話,你可以點別的。

(和訳:臭豆腐を食べたくないなら、別のものを頼んだらいいですよ。)

⑤他不願意的話,我說了也沒用。

(和訳:彼がやりたくないのなら、私が言ってもしょうがない。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「コマのように使う」、「自分らしくする」は何という?

286.做棋子(ピンイン:zuò qízǐ) 【意味】コマになる、コマのように使う 【英語】use others as pawns, use and abuse, take advantage of …

中国語の「隱情」、「尷尬」はどんな意味?

179.隱情(ピンイン:yǐnqíng) 【意味】訳あり 【英語】hidden secret 【解説】星野源主演のWOWOW連続ドラマ「プラージュ~訳ありばかりのシェアハウス〜」の中国語訳は、「有隱情 …

好不容易、 擦屁股とは?

17.好不容易(ピンイン:hǎo bù róng yì) 【意味】やっとのことで、なんとか、どうにかこうにかして 【英語】at long last, with great difficulty 【解説 …

中国語の「好馬不吃回頭草」、「忐忑」はどんな意味?

272.好馬不吃回頭草(ピンイン:hǎo mǎ bù chī huí tóu cǎo) 【意味】立派な人は過ぎ去ったことに未練をもたない 【解説】直訳すると「良馬は来た道に戻って草を食べない」です。「 …

中国語の「上有政策,下有對策」、「龜速」はどんな意味?

254.上有政策,下有對策(ピンイン:shàng yǒu zhèngcè, xià yǒu duìcè) 【意味】上に政策あれば、下に対策あり 【英語】the higher authorities h …