使いたい中国語表現

中国語で「外出禁止令」、「買い占めする/買い占めブーム」は何と言う?

投稿日:20/04/2020 更新日:

250.禁足令(ピンイン:jìnzú lìng)

【意味】外出禁止令

【英語】a stay at home order

【使い方】

①英國政府終於拿出罕見的強硬手段,直接對英國人下禁足令。

(和訳:イギリス政府はとうとうまれに見る強硬手段に出て、直接イギリス人に外出禁止令を出した。)

②藥房是少數禁足令下還開放的商店。

(和訳:薬局は外出禁止令のもとでも開いている数少ない店です。)

③加州發布禁足令,要求民眾待在室內或家中。

(和訳:カリフォルニア州は外出禁止令を出して、室内や家の中にいるよう人々に求めた。)

④印度政府已決定延長全國禁足令。

(和訳:インド政府はすでに全国的な外出禁止令の延長を決定した。)

⑤德國暫不跟進義大利、法國的「全國禁足令」,但是禁止超過三人在公共場合聚集。

(和訳:ドイツはイタリアやフランスに続いて「全国外出禁止令」は出さなかったが、公共の場で三人以上が集まることを禁止した。)

 

251.搶購潮(ピンイン:qiǎnggòu cháo)

【意味】買い占めブーム

【英語】buy up

【解説】搶購で「買い占め」の意味です。

【使い方】

①大賣場又出現衛生紙搶購潮。

(和訳:大型スーパーではまたトイレットペーパーの買い占めブームがおきている。)

②疫情延燒造成人心慌慌,引爆口罩搶購潮 。

(和訳:感染症の拡大にみなが怯え、マスクの買い占めブームがおこった。)

③這波搶購潮民眾鎖定乾糧、日用品,尤其泡麵、罐頭。

(和訳:今回の買い占めでは、みな乾物、日用品、特にカップ麺や缶詰を狙っている。

④賣場超市已經持續出現好幾天搶購潮。

(和訳:大型スーパーではすでに何日も買い占めが続いている。)

⑤擔憂疫情升溫,全台各賣場陸續有搶購潮,但似乎現象稍微趨緩。

(和訳:感染症の広がりを懸念して、台湾全土のスーパーでは相次いで買い占めが見られたが、状況は少し緩和されたようだ。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「堂々巡り」、「肝をつぶす」は何と言う?

248.鬼打牆(ピンイン:guǐ dǎ qiáng) 【意味】堂々巡り、行き詰まる 【英語】going around in circles, 【解説】中国の妖怪。四方八方を囲まれて、どこにも進めなくな …

中国語で「發福」、「粗心大意」はどんな意味?

234.發福(ピンイン:fāfú) 【意味】太る 【英語】put on weight, 【解説】もともとは「裕福になる、豊かになる」の意味でしたが、最近では、特に中年が太るという意味として使われていま …

中国語の「挑剔」、「吃力」はどんな意味?

203.挑剔(ピンイン:tiāotì) 【意味】ケチをつける、つまらぬあらを探す、好き嫌いが激しい、重箱の隅をつつく 【英語】nitpick 【使い方】 ①我自認是個挑剔的人。 (和訳:自分は好き嫌い …

中国語で「暑くて死ぬ」、「食中毒」は何と言う?

284.熱死(ピンイン:rèsǐ) 【意味】暑くて死にそう 【英語】the heat is killing 人 【解説】「◯死」は「◯◯で死ぬ」の意味。会話では、文の後ろに「了」をつけて、「◯◯で死に …

自我感覺良好、 心不在焉,視而不見,聽而不聞,食而不知其味とは?

合計8年間に及ぶ台湾での留学・駐在、台湾とのビジネスの経験から学んだ中国語の表現をまとめました。 日本語に翻訳してしまうとなかなかしっくりこず、使う機会がないと思ってしまうかもしれませんが、中国語圏で …