使いたい中国語表現

中国語で「アホらしいこと」、「気難しい」は何と言う?

投稿日:21/03/2019 更新日:

74.鳥事(ピンイン:niǎoshì)

【意味】嫌なこと、アホらしいこと、ひどいこと

【英語】suck

【解説】「鳥」には、もともと「クソ、畜生」の意味があります。「你很鳥」は「あなたはひどい人ね」という意味。いずれもスラングです。山田涼介主演の人気テレビドラマ「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」(日本テレビ系)の中国語訳は「有錢人家鳥事多」で、直訳すると「大金持ちの家では、嫌なことが多い。」となります。

【使い方】

①這種鳥事總是發生在我身上。

(和訳:こういうアホらしいことはしょっちゅう私の身に起こる。)

②工作中,就是會有一些討厭的鳥事。

(和訳:仕事中は、嫌な事があるのが常。)

③也許,換個心情,換個想法,鳥事也會變美事。

(和訳:ひょっとすると、気持ちを変えて、考え方を変えたら、ひどいことも良いことに変わるかもしれない。)

④人生嘛。就算每天鳥事一堆,還是要找到自己的快樂。

(和訳:人生さ。毎日嫌なことがあるにしても、やはり自分の楽しみを見つけないといけない。)

 

75.龜毛(ピンイン:guī máo)

【意味】選り好みする、気難しい、しつこい、細かい

【英語】picky, meticulous

【解説】台湾や香港でよく使われます。

【使い方】

①我朋友就說,你很龜毛耶!!

(和訳:私の友達はみんなあなたは難しい人だと言っています。)

②請問如何改變自己龜毛的個性呢?

(和訳:どうしたら選り好みする自分の性格を変えられるか教えて下さい。)

③但對我而言沒有難度,她就是龜毛而已。

(和訳:でも私にとっては難しくはないです。ただ彼女は気難しいだけ。)

④我昨晚告訴女兒, 說媽咪因為受不了爸爸的龜毛個性。

(和訳:昨晩、娘がお父さんの気難しい性格にはもう我慢できないと言ってきた。)

 

今日の整理はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , ,

執筆者:

関連記事

中国語のネット単語–「打卡」、「貼文/潑文」とは?

234.打卡(ピンイン:dǎkǎ) 【意味】(SNSの機能で)チェックインする 【英語】cheeck in 【解説】出退勤のタイムカードを押すも「打卡」です。 【使い方】 ①有不少的店家,都會推出打卡 …

中国語の「無釐頭」、「放肆」はどんな意味?

272.無釐頭(ピンイン:wú lí tóu) 【意味】無茶苦茶な、筋が通ってない 【英語】nonsensical, unreasonable, absurd 【解説】元々は広東や広州地方の言葉です。 …

中国語で「買い溜め」、「ロックダウン」は何と言う?

252.囤貨(ピンイン:dùn huò) 【意味】買い溜め(する) 【英語】stock up, hoarding 【解説】「貨」を買い溜めする対象の品に置き換えると、「◯◯を買い溜めする」になります。 …

中国語で「金のなる木」、「お金に目がくらむ」は何と言う?

313.搖錢樹(ピンイン:yáoqiánshù) 【意味】金のなる木、ドル箱、金づる 【英語】a money tree, a cash cow,  a goose that lays the gold …

中国語で「堅苦しい」、「あがく」は何と言う?

264.矜持(ピンイン:jīnchí) 【意味】かしこまる、堅苦しい、こわばる 【英語】get tense, upright, stiffly 【使い方】 ①他認為矜持是一種氣質。 (和訳:彼は堅苦し …