使いたい中国語表現

中国語で「びり」、「足を引っ張る」は何と言う?

投稿日:31/01/2020 更新日:

274.吊車尾(ピンイン:diàochēwěi)

【意味】びり、落ちこぼれ、最下位の人

【英語】the very bottom, tail end

【解説】台湾語(ビン南語)から来ています。

【使い方】

①他從小成績吊車尾。

(和訳:彼は小さい時から、成績はびりです。)

②花時間讀書一定能懂,連吊車尾的他都能考上。

(和訳:時間をかけて勉強すればきっと理解できます。落ちこぼれの彼ですら合格できたんだから。)

③針對「六都施政滿意度」的民調,臺北市是吊車尾。

(和訳:「六都市の施政満足度」世論調査について、台北市長が最下位でした。)

④3年前吊車尾入學,但她加倍努力向學,考上大學了。

(和訳:三年前にびりで入学したけど、彼女は人一倍努力して勉強し、大学に合格した。)

⑤2019年版各國的出生率排名報告,台灣於200個國家中排名吊車尾。

(和訳:2019年の各国の出生率ランキングによると、台湾は200の国のうち、最下位です。)

 

275.拖後腿(ピンイン:tuō hòutuǐ)

【意味】足を引っ張る、足手まといになる

【英語】drag down, cause trouble for someone,

【使い方】

①不要拖後腿已經夠了。

(和訳:足を引っ張らないで。もううんざりよ。)

②她現在很忙,事情也多,我們就別給她拖後腿了。

(和訳:彼女は最近忙しいし、やることも多いから、私達は足手まといにならないようにしましょう。)

③她感到工作和家庭兩邊都在拖後腿。

(和訳:彼女は仕事でも家庭でも足を引っ張っていると感じている。)

④責任分工要明確細化,以免有拖後腿的同事找藉口。

(和訳:足を引っ張る同僚がいちゃもんつけないように、責任分担は明確に細分化したほうが良い。)

⑤你不幫忙也就罷了,不要一直“拖後腿”,好不好?

(和訳:手伝ってくれないのはそれでいいけど、足を引っ張り続けるのはやめてくれない?)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語の「請假」と「放假」の違いは?

149.請假(ピンイン:qǐng jià) 【意味】休みを取る、休みをもらう 【英語】ask for leave, take a day off 【使い方】 ①生病小朋友應請假在家中休息,並且避免出入 …

中国語で「為す術がない」、「にっちもさっちもいかない」は何と言う?

138.無計可施(ピンイン:wú jì kě shī) 【意味】為す術がない、手の施しようがない、手詰まり 【英語】do not know what to do, be in over one’s h …

中国語の「上有政策,下有對策」、「龜速」はどんな意味?

254.上有政策,下有對策(ピンイン:shàng yǒu zhèngcè, xià yǒu duìcè) 【意味】上に政策あれば、下に対策あり 【英語】the higher authorities h …

中国語の「怪獸家長」、「罰站」とは?

153.怪獸家長(ピンイン:guài shòu jiā zhǎng) 【意味】モンスターペアレント 【英語】Helicopter parent 【解説】モンスターペアレントは和製英語で、ヘリコプターペ …

中国語で「オークション」、「ダウンロード」は何という?

179.拍賣(ピンイン:pāimài) 【意味】オークション 【英語】auction 【使い方】 ①免費拍賣網站有哪些? (和訳:無料のネットオークションサイトにはどんなのがありますか?) ②拍賣網站 …