使いたい中国語表現

中国語で、「新人」、「古株」、「サボる」は何と言う?

投稿日:05/04/2019 更新日:

97.菜鳥(ピンイン:cài niǎo )

【意味】新人、新入り、新米、初心者

【英語】beginner, rookie

【解説】ここ十年ぐらいで使われるようになった比較的新しい表現です。「菜」は「役立たず、素人な」の意味の形容詞としても使われています。

【使い方】

①菜鳥員工

(和訳:新人のスタッフ)

②我是剛就職一個多月的菜鳥。

(和訳:私は就職して1ヶ月足らずの新入りです。)

③什麼都不會的菜鳥實習生。

(和訳:何もできない初心者の実習生。)

④當時全班同學,包括他,都是菜鳥 !

(和訳:当時は、彼を含めたクラスメート全員が初心者だった。)

是你玩得很差,所以人家說你很菜。

(和訳:あなたが遊ぶの下手すぎるから、みんなにまだまだだと言われるんだよ。)

 

98.老鳥(ピンイン:lǎo niǎo)

【意味】ベテラン、古株、古参

【英語】senior, veteran

【解説】「菜鳥」の反対語です。

【使い方】

①最近工作上遇到老鳥的感覺都不太好 。

(和訳:最近、仕事で会う古株の社員はみな感じが良くない。)

②為什麼店裡的老鳥常常對新人好像都不是很友善?

(和訳:どうして、お店のベテランスタッフは新人に優しくないのか?)

③菜鳥主管如何帶領老鳥員工?

(和訳:新米の管理職はどうやってベテラン社員をひっぱていくのか?)

 

99.打混摸魚(ピンイン:dǎ hùn mō yú)

【意味】油を売って、仕事をサボる

【英語】slack off,

【使い方】

①她竟然打混摸魚,利用上班時間,塗指甲。

(和訳:彼女は何とサボって、勤務時間中にマニュキアをしていた。)

②不少人都曾有打混摸魚的經驗。

(和訳:油を売ってサボった経験がある人は少なくない。)

 

今日の整理はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語の「事在人為」、「因少失大」はどんな意味?

311.事在人為(ピンイン:shì zài rén wéi) 【意味】事の成否は人のやり方次第で決まる/人の努力次第で決まる 【英語】It all depends on one’s effort 【使 …

又來了、 再怎麼說とは?

25.又來了(ピンイン:yòu lái le) 【意味】また来た、また同じこと、またかよ 【英語】not again 【解説】文字通り「まただね」というだけじゃなく、会話によっては、望ましくないことが …

中国語の「玄機」、「口水戰」はどんな意味?

264.玄機(ピンイン:xuánjī) 【意味】巧妙な手段、隠れたテクニック、深い意味 【英語】a profound theory 【使い方】 ①你看得出有何玄機嗎? (和訳:どんな隠れた秘密があるか …

中国語で「怒らせる」、「トラブルに巻き込まれる」は何と言う?

243.惹毛(ピンイン:rě máo) 【意味】怒らせる 【英語】make人angry 【使い方】 ①他惹毛我了。 (和訳:彼が私を怒らせた。) ②一句話惹毛單身男女。 (和訳:一言が独身の男女を怒ら …

中国語で「ハマる」、「堪能する」は何と言う?

230.上癮(ピンイン:shàngyǐn) 【意味】やみつきになる、ハマる、癖になる 【英語】to be addicted, addiction 【解説】「癮」は元々、中毒や習癖の意味。「成瘾(ピンイ …