使いたい中国語表現

「巣ごもり消費」、「ビデオ会議」は中国語で何という?

投稿日:11/04/2020 更新日:

246.宅經濟/宅商機(ピンイン:zhái jīngjì/zhái shāngjī)

【意味】巣ごもり消費/巣篭もり消費のビジネスチャンス

【英語】stay at home economics

【解説】もともと「宅經濟」は「オタク経済」、「商機」は「ビジネスチャンス」の意味です。

【使い方】

①近年來網路發展塑造了在家消費的「宅經濟」模式。

(和訳:ここ数年のネットの発展は、巣篭もり消費のモデルを形成した。)

②民眾減少外出、待在家中時間變長,引爆「宅經濟」商機。

(和訳:みな外出が減り、自宅で過ごす時間が長くなったため、巣篭もり消費のビジネスチャンスが急速に広がった。)

③肺炎疫情引爆宅商機,網購・冷凍料理包業績大漲。

(和訳:肺炎の感染状況によって巣ごもり消費が拡大し、ネットショッピングや冷凍食品の業績は大幅に伸びた。)

④台灣超商密度已經很高,但外送業者看準「宅商機」

(和訳:台湾はスーパーの密度が既に高いが、デリバリー業者は巣ごもり消費をターゲットに見据えている。)

 

247.視訊會議(ピンイン:shìxùn huìyì)

【意味】ビデオ会議

【英語】video conference

【使い方】

①視訊會議怎麼使用?

(和訳:ビデオ会議はどうやって使用するのですか?)

②G7舉行了視訊會議。

(和訳:G7はビデオ会議を開催した。)

③晚上十一點半還在開視訊會議。

(和訳:夜11時半でもまだビデオ会議をしている。)

④企業禁止員工不必要的出差或鼓勵員工在家上班後,就促進了視訊會議的使用。

(和訳:企業が従業員の不要な出張を禁止し、在宅勤務を奨励して以降、ビデオ会議の仕様が促進された。)

 

今日はここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「屁理屈をこねる」、「調子に乗る」は何と言う?

262.強詞奪理(ピンイン:qiǎng cí duó lǐ) 【意味】屁理屈をこねる 【英語】quibble, chop logic 【使い方】 ①你不要再強詞奪理。 (和訳:もうこれ以上屁理屈を捏ね …

中国語の「盤算」、「釐清 」はどんな意味?

276.盤算(ピンイン:pánsuan) 【意味】算盤をはじく、計算する、胸算用する 【英語】calculate, consider, premeditate 【使い方】 ①原來已盤算好。 (和訳:な …

中国語の「請假」と「放假」の違いは?

149.請假(ピンイン:qǐng jià) 【意味】休みを取る、休みをもらう 【英語】ask for leave, take a day off 【使い方】 ①生病小朋友應請假在家中休息,並且避免出入 …

中国語で「擺架子」、「傷腦筋」とは?

29.擺架子(ピンイン:bǎijiàzi) 【意味】見栄を張る、かっこうをつける、偉そうな顔をする、偉ぶる 【英語】 to put on airs, to swagger, to act self-i …

中国語で「外出禁止令」、「買い占めする/買い占めブーム」は何と言う?

250.禁足令(ピンイン:jìnzú lìng) 【意味】外出禁止令 【英語】a stay at home order 【使い方】 ①英國政府終於拿出罕見的強硬手段,直接對英國人下禁足令。 (和訳:イ …