使いたい中国語表現

女大十八變、 秀外慧中、 才貌雙全とは?

投稿日:09/02/2019 更新日:

今日は女性に関するポジティブな表現やフレーズを整理します。

15.女大十八變(ピンイン:nǚ dà shí bā biàn)

【意味】女性は成長する過程で何度も美しく変化する。

【英語】a girl changes fast in physical appearance from childhood to adulthood

【解説】ドラマや楽曲のタイトルとしても使われており、会話の中で使う場合は「驚くほどきれいになったね!」と言った感じです。ただ、芸能人のデビュー前後の写真、ダイエット前後の写真等を比較してコメントとして添えられる場合は、若干皮肉っぽいニュアンスが含まれていることもあります。

【使い方】

①大家都說女大十八變、確實有不少女人越来越美了。

(和訳:みんな女性は綺麗になっていくって言うけど、確かにどんどん綺麗になっていく人は少なくない。)

②呦、真是女大十八變啊。

(和訳:まあ本当に綺麗になったね。)

16.秀外慧中(ピンイン:xiù wài hùi zhōng) 

【意味】美しい上に知性がある

【英語】be pretty and intelligent

【解説】女性を褒める時に用いられます。「外」=みかけは秀でており、「中」=中身は知恵があるです。

【使い方】

①李小姐秀外慧中,總是待人親切,難怪人緣這麼好!

(和訳:李さんは美しい上に知恵があり、いつも親切。通りで人に恵まれているわけだ!)

②她秀外慧中,是很多男生追求的對象。

(和訳:彼女は美しい上に知的だから、たくさんの男が追いかけてる。)

③她不僅秀外慧中,而且是多才多藝。

(和訳:彼女は美しく知的なだけでなく、多才です。)

17.才貌雙全( ピンイン:cái mào shuāng quán)

【意味】才色兼備

【英語】be gifted with both brains and beauty

b【解説】文字を分解すると、「才能」と「顔立ち」の2つともが整っているで、才色兼備の意味となります。

【使い方】

①他太太就是才貌雙全。

(和訳:彼の奥さんはまさに才色兼備だ。)

②才貌雙全的時尚名模。

(才色兼備なファッションモデル。)

今日のまとめはここまで!





-使いたい中国語表現
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中国語で「やんちゃ」、「いたずらする」は何という?

191.調皮(ピンイン:tiáopí) 【意味】いたずらな、わんぱくな、やんちゃな 【英語】noughty 【解説】いたずらっ子は「調皮鬼」。親が我が子をうちのいたずらっ子ちゃんと愛情を込めて言うとき …

中国語の「回鍋」、「鬧場」はどんな意味?

294.回鍋(ピンイン:huíguō ) 【意味】もとに戻る 【英語】go back to its original status 【解説】回鍋と言えば、日本人におなじみなのは「回鍋肉(ホイコーロー) …

中国語で「暑さをしのぐ」、「キャンプ」は何という?

280.消暑(ピンイン:xiāo shǔ) 【意味】暑さをしのぐ 【英語】beat the heat 【使い方】 ①夏天就是要玩水消暑! (和訳:夏は水遊びして暑さをしのがなくちゃ!) ②為了消暑,有 …

中国語の「啤酒肚」、「口福」はどんな意味?

270.啤酒肚(ピンイン:píjiǔdù) 【意味】ビール腹 【英語】beer belly, beer gut 【使い方】 ①常喝啤酒,真的會有啤酒肚嗎? (和訳:しょっちゅうビールを飲むと、本当にビ …

中国語の「事在人為」、「因少失大」はどんな意味?

311.事在人為(ピンイン:shì zài rén wéi) 【意味】事の成否は人のやり方次第で決まる/人の努力次第で決まる 【英語】It all depends on one’s effort 【使 …