デビちゃん流外国語学習のヒント

デビちゃん流 外国語学習のヒント4

投稿日:19/05/2019 更新日:

デビちゃん流語学学習のヒント第4弾、まだまだ続きます!

4.MY中中辞典、MY英英辞典のキーフレーズを持つ

そうはいってもやっぱり単語数もないし、喋れない・・・・痛いほど分かります!使いたいあの動詞が出てこない、あの名詞が思い出せない・・・そんな時どうするか。

デビちゃん流の解決策は、国語辞典の中国語バージョン(中中辞典)&英語バージョン(英英辞典)の決めフレーズを自分の中で持つことです。

言っていることが分かりにくいかもしれませんが、日本語の日常会話でも、名詞や単語をど忘れしてしまった時に、「ほら、小学生が学校に行く時に使うカバンってなんて言うんだっけ?」って聞きますよね(答えはランドセル、gooの国語辞典では「小学生の通学用の背負いかばん」と出てきました)。要は、使いたい単語・用語を説明する基本の表現を3パターン(名詞・動詞・形容詞用)ぐらい持つことです。そのためにまずは、ある程度の総称だけを頑張って覚えます。

例えば、デビちゃんはえのき茸のお吸い物が大好きですが、「えのき茸」と言う単語まで、ビギナー時代に覚えるのは大変。ではどうするか?「デビちゃんはあるきのこが好きです。なんて名前か知らないんだけど、ほら、あの白くて細くて、長いやつ!」と説明します。するとみんな一生懸命クイズに答えてくれます!それを、「あ〜〜、えのき茸って言いたいんだけど、何ていう名前だったかな?知らないし、どうすればいいかな」と心の中で思っていると、気まずい30秒が流れます。「きのこ」、「白い」、「細い」、「長い」の単語さえ駆使すれば、「えのき茸」は相手がたいてい推測してくれます。そして、こうやって教えてもらった新しい単語は、だいたい忘れません!

実際、流暢に外国語を話す人の会話をよく観察すると、上記のような「自分が知らない単語、うまく使いこなせない用語」を会話の中で上手にテンポよく相手から聞き出していることが分かります。テンポよく、スムーズに「え〜とあれなんて言うんだっけ」っという感じでサクッと聞くので、会話全体が止まってしまう感じがありません。

知らない用語を、知っている用語で説明する術を見につける。これに気づいてから、ずい分気が楽になりました。デビちゃんもイタリア語学習においては、まだまだ「知っている用語でどこまで行けるかゲーム」をリアルで実践しています!





-デビちゃん流外国語学習のヒント
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

デビちゃん流 外国語学習のヒント3

外国語学習のヒント第3弾、張り切っていきます! 3.あえて発話する、音読する 恥ずかしさは払拭できたし、間違えるのも怖くないけど、やっぱり喋れない!完璧に使える文法も単語も限られてるし(完璧主義な日本 …

デビちゃん流 外国語学習のヒント 9

デビちゃん流でお伝えしている中国語学習のヒント、第四弾の今日は、「ボキャブラリーを如何に増やすか」の視点から、掘り下げます! 記憶力と暗記の努力が物を言うボキャブラリー。英語ならズルができないところで …

デビちゃん流 外国語学習のヒント 6

今日から数回に分けて、「外国語」として後発で中国語を学んだ経験から、学習のヒントを独断と偏見で書いていきたいと思います。一回目の今日は、発音にフォーカスします! デビちゃんは、大学で中国語学科に進学し …

デビちゃん流 外国語学習のヒント 8

中国語学習のヒント第3弾。今日は苦労して習得した「巻き舌」の悲しい行方について書きます。 なんとか、ボソボソと籠もる音でごまかしながら(笑)、使えるようになった巻き舌ですが、その後の台湾での生活の中で …

デビちゃん流 外国語学習のヒント 1

日本のど田舎でドッジボールをこよなく愛して、のびのび育ったデビちゃんですが、14歳で外国語に目覚めてから、英語・中国語をマスターし、今はイタリア語のレベルアップに励みながら、あわよくばドイツ語もなんと …