台湾の季節イベント&関連中国語

國慶節快樂!

投稿日:10/10/2019 更新日:

日本の建国記念日に当たる国慶節・国慶日。中華人民共和国では10月1日を国慶節(guó qìng jié)、中華民国(台湾)では10月10日を国慶日(guó qìng rì)と定めています。

「十一(shíyī)」と呼ばれる中国の国慶節はすでに終わってしまいましたが、今年は7連休の大型連休のとなりました。一方の台湾は、今日が祝日!10が2つ重なることから「双十節(shuāng shí jié )」とも呼ばれ、各地で祝賀会が催されます。今年は10月14日までの4連休で、毎年恒例の花火大会は南部・屏東県で開催され、42分間にわたって花火を打ち上げる予定だとか。ちなみに台湾の花火は、年越しのカウントダウンも含めて、うん万発を10〜20分の短時間にドドーンと爆音を上げて打ち上げるのが常なので、40分超えとはかなり素晴らしい進展です!

そして、台北市内のイベントはといえば、一番大きいのはやはり総統府前で開かれる大規模なパレードやマスゲーム(高校生)。周辺は交通規制も敷かれますので、どこか全体を見渡せる高いスポットから見るか、テレビ中継がおすすめです。

また、総統府主催の祝賀式典やレセプションには、毎年、海外からの貴賓もたくさん出席し、日本からも国会議員や日本台湾親善協会の関係者が訪台しています。若干政治的な意味合いも持つ国慶節では、総統の演説はニュース・トピックになりやすいのですが、今年は2020年1月11日に台湾総統選挙を控えていますので、どんなメッセージを発するのかこちらも要注目。

こちらの国慶節準備委員会FBからは、去年の模様から今年のイベントに向けた準備の裏舞台も見られます。ご関心の方はどうぞ!

今日はここまで。





-台湾の季節イベント&関連中国語
-, , , ,

執筆者:

関連記事

鬼門開了!

旧暦の7月を迎え、今年も鬼月となりましたね。2020年は8月19日の今日から、鬼月に入ります。過去にも2回、鬼月関係の記事を書いていますので、良ければこちらもご参照下さい。 鬼月来了! 鬼月のタブー …

台湾の七夕

夏を感じる七夕!みなさんは短冊に願い事を書きましたか? 今日は台湾の七夕について書いていきたいと思いますが、季節の行事は全て旧暦に基づきますので、今年の七夕は8月7日、ちょうど一ヶ月後です。 中国発祥 …

お正月の過ごし方

大家新年好!明けましておめでとうございます。 中華圏では、旧正月を迎え、街は春節を祝う赤いイルミネーションで彩られ、TVも正月特番が組まれ、一年で最も賑やかな時を迎えています。 地元を離れて生活してい …

鼠年快樂!

今年二度目の新年のご挨拶になりますが(笑)、新年あけましておめでとうございます。 今日は、お正月にちなんで中華圏のお正月のお食事&過ごし方についてご紹介していきます。 日本でも、大晦日や元日は家族や親 …

台湾における夏休みの過ごし方 1

日本も間もなく夏休みを迎えますが、台湾はすでに夏休みに突入しています! 中国も台湾も、ほとんどの学校が全2学期制で、9月から始まり6月に卒業シーズンを迎えます。そのため、学年が入れ替わる前の7〜8月が …