台湾の季節イベント&関連中国語

台湾における夏休みの過ごし方 1

投稿日:04/07/2019 更新日:

日本も間もなく夏休みを迎えますが、台湾はすでに夏休みに突入しています!

中国も台湾も、ほとんどの学校が全2学期制で、9月から始まり6月に卒業シーズンを迎えます。そのため、学年が入れ替わる前の7〜8月が夏休みとなりますが、早いところでは6月中旬からすっかりおやすみモードに!

日本とは大きく違うなあとびっくりしたのは、学校職員の勤務体制です。もう10年ほど前になりますが、大学で勤務していた頃、夏休み期間中は職員も半ドンでした。職員としてはとても恵まれた環境と言えますが、学生からすると、或いは取引のある業者からすると、事務方は半分以上もぬけの殻で、何を問い合わせても「担当者不在で・・・」となり、頭を抱えます。(昨今では、公務員の優遇がさんざん叩かれていますので、現在は変わっているかもしれません。)

また、特に大学の教授陣となると、研究分野を問わず、ほぼみな海外に出国します。行政の担当がない先生だと、学年末の試験が終わって成績を提出するやいなや、6月中旬から、即台湾脱出!もちろん在外研究で行かれる先生もいますが、「家族や親戚が◯◯にいるから、休暇はいつもそこで過ごします!」みたいな方もかなりおり、華人ネットワークを見せつけられます。

そんな若干緩い空気が漂う台湾の夏休みの過ごし方をご紹介していきたいと思います!

次回に続く!





-台湾の季節イベント&関連中国語
-, , , ,

執筆者:

関連記事

鬼門開了!

旧暦の7月を迎え、今年も鬼月となりましたね。2020年は8月19日の今日から、鬼月に入ります。過去にも2回、鬼月関係の記事を書いていますので、良ければこちらもご参照下さい。 鬼月来了! 鬼月のタブー …

台湾における夏休みの過ごし方 2

子供には嬉しい夏休みも、保護者にとっては大変なのは、世界共通。 特に台湾は共働きの家庭がほとんどですので、長期休暇の見ならず、小学生の子供を抱える親にとっては放課後や夏休みの過ごし方は大きな悩みの種。 …

國慶節快樂!

日本の建国記念日に当たる国慶節・国慶日。中華人民共和国では10月1日を国慶節(guó qìng jié)、中華民国(台湾)では10月10日を国慶日(guó qìng rì)と定めています。 「十一(s …

台湾の2020年年越しイベント

いよいよ明日は2019年最後の日。帰省されている方、お仕事の方、旅行にお出かけの方、みなさまどうぞ素敵な大晦日をお過ごしください! さて、中国や台湾では、新暦の年越しは「跨年」、旧暦の年越しは「過年」 …

台湾の七夕

夏を感じる七夕!みなさんは短冊に願い事を書きましたか? 今日は台湾の七夕について書いていきたいと思いますが、季節の行事は全て旧暦に基づきますので、今年の七夕は8月7日、ちょうど一ヶ月後です。 中国発祥 …