台湾の季節イベント&関連中国語

お正月の過ごし方

投稿日:06/02/2019 更新日:

大家新年好!明けましておめでとうございます。

中華圏では、旧正月を迎え、街は春節を祝う赤いイルミネーションで彩られ、TVも正月特番が組まれ、一年で最も賑やかな時を迎えています。

地元を離れて生活している人は、国内外問わずから帰省することもあり、交通は大混雑し、この時期には日台両岸ではチャーター便も飛びます。正に民族大移動!

旧正月前後の1ヶ月は、仕事もスローダウンorストップしますし、基本的に、家族や親戚で集まってのんびり(というより、飲んでワイワイガヤガヤと言ったほうが正しいでしょうか?!)というのは、日本と同じです。

ということで、今日は中華圏のお正月の過ごし方、新年のお祝いに関する用語を集めました。

回家過年(huíjiā guòniá、帰省する)

*過年=年越しのためにお家に帰る。

 

尾牙(wěiyá、忘年会)

*友人同士や会社の同僚とするような忘年会もありますが、台湾の大企業が毎年開催する忘年会は桁が違います。企業主催のステージショーともいえるもので、ホテルのバンケット等を借りて、職員や家族を招待して、全員参加のくじ引きをしたり、芸能人を司会者に迎えて、歌手がステージパフォーマンスをすることもあり、時にはテレビで中継されます。その年の会社の業績がくじ引き商品の価格に大きく反映されるので、そういった意味からもとても興味深いです。

 

回娘家(huí niángjiā、里帰する)

*初二=旧正月二日目には、奥さんの実家に挨拶に行くという習慣があります。

 

拜年(bàinián、年始の挨拶をする)

春酒(chūnjiǔ、新年会)

*忘年会と同じく、会社が社員をねぎらってもてなすという風習があり、仕事始めの日にお酒が振る舞われることもあります。

2019年も素晴らしい年になりますように!豬年好運!





-台湾の季節イベント&関連中国語
-, , ,

執筆者:

関連記事

台湾の七夕

夏を感じる七夕!みなさんは短冊に願い事を書きましたか? 今日は台湾の七夕について書いていきたいと思いますが、季節の行事は全て旧暦に基づきますので、今年の七夕は8月7日、ちょうど一ヶ月後です。 中国発祥 …

台湾における夏休みの過ごし方 3

台湾でもう一つよくある子育て&夏休みの過ごし方は、親の両親、つまりは祖父母に子供を預けるケースです。 今ではずい分減りましたが、一昔前には、南部出身で台北に出稼ぎに来る夫婦は、実家の祖父母に子育てをお …

台湾の2020年年越しイベント

いよいよ明日は2019年最後の日。帰省されている方、お仕事の方、旅行にお出かけの方、みなさまどうぞ素敵な大晦日をお過ごしください! さて、中国や台湾では、新暦の年越しは「跨年」、旧暦の年越しは「過年」 …

八月八日は何の日?

日本でも、携帯番号や車番にいわゆる「縁起の良い数字」が好まれますが、中華圏も然り。「八」は、風水で末広がりの縁起の良い数字とされていますが、これは日本も中華圏も同じ!では、この演技の良い「八月八日」は …

端午節快樂!

端午節快樂(duānwǔ jié kuàilè)! 今年も中華圏の三大節句の一つである「端午節」を迎えました。日本では5月5日が端午の節句ですが、中華圏では旧暦の5月5日にお祝いし、その過ごし方は日本 …